黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

災害救助犬

2023-02-23 14:09:34 | 日記

こんなにも毎日のように世界中で色んなことが起こっているのは何故だろう?

 

そんな中でも 

先日突然報じられたトルコ*シリアの地震災害には言葉が出ませんでしたね。

大きな地震だったことには違いありませんが

あれ程までに建物が崩れ落ちて瓦礫となる様は現実とは思えませんでした。

そんな中から助けられた乳幼児 子供 お年寄り

そしてその傍で亡くなっていた方

まだまだたくさんの方が救助を待っておられることでしょう。

 

私達も身近に何度か大きな災害を経験してきました。

 

何とかこの寒空の中で苦しんでおられる方々に少しでも寄り添い お役に立ちたい

 

日本からも救助隊の皆さんが送り込まれましたね。

わたしたちの願いと想い 一緒にお届けください。

大変な任務でしょうが くれぐれもお体に気をつけて 御無事をお祈りいたします。

 

 

 

その中にきっとお役に立ちたいと使命に燃えて出発したであろうこの仔達がいました。

   

   

   

   

   危険がいっぱいの中での活動になりますが けがに気をつけて  助けを待っているたくさんの人達の

   救助をおねがいしますね。

  

 

     

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロータリー除雪車

2023-02-22 08:25:08 | 日記

そろそろこの雪山が邪魔なんだけどなぁ~

横道から大きな通りに出るとき道路の端に積まれた雪山

それが死角になって🚙走ってくるのが見えません

🚙の鼻先を道路にだして左右をじっくり見まわしてから出ます(これが怖いんですよね)

 

などとグチグチ言っていると

大きな氷を削る音が聞こえて

ロータリー除雪車 小型で

雪山をダンプの背中に積み込み始めました。

     

 

それから雪を運ぶためのダンプカーが何台もやってきて

    

 

ぬくぬくとのんびり作業を眺めているうちに

すっかり綺麗に雪山がなくなりました。

 

いつも排雪作業 (人''▽`)ありがとう☆

 

 

大きな通りはこれから排雪作業になるらしく

お昼近くに立ち寄ったコンビニの駐車場には

こんな大きなロータリー除雪車が休憩していました。

 

お昼休みなのね

お疲れさまです。

またひと仕事

頑張ってくださいね。

 

 

 

 

 

 

& 月命日 &

父も母も同じ日が命日

一か月に一度訪れる命日に忘れることなくお花を供えています。

    今回は春を待ちながら明るい色と母の好きな色のお花にしました

        

                  

 

     どんなに時間が流れても いつまでたっても胸の奥の痛みが和らぐことがありません 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な日

2023-02-10 09:55:03 | 日記

      

      歩道が雪山でふさがれているため

            

            後ろからの🚙を気にしながら歩くナンシー🐕嬢

それでもこの時期にしては昨年の今頃の半分の積雪量らしい

 

今日の朝からの報道によると 関東地方はお出かけも自粛するようにと

警報級大雪になるらしいです

ツルツルの道も 雪道🚙運転も慣れていない方が多いので注意してほしいですね。

北の大地でも

冬道は毎年怖い思いを何度か体験します。

 

 

そんな寒い中の誕生でした

 

優しいお友達が祝ってくださいました。

   

   寒い季節に心が温かくなるほど素敵なお花達と

   一生懸命丹精込めて育てたお野菜たちも届きました。

  

  

  雪の中で沈んでしまいそうな気持ちがふんわりとしました。

  いつまでも変わりなく寄り添って頂き(人''▽`)ありがとうございます。

   

  この抑えられない気持ちを一緒に感じてもらえる身近な存在がいなくなって淋しいですが

 

                

   

        私の誕生は 両親共々 お祝いされる大切な日です。

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分と恵方巻(南南東)

2023-02-03 23:30:02 | 日記

昨日のしばれたギシギシ道路を思ったら今日は柔らかい雪道

      ちょっとだけ寒いのは我慢してね 

      ナンシー🐕嬢とお散歩へ出ました

 

ご自慢の尾っぽ毛をフワフワとなびかせて

しっかり歩いてくれました。

 

ただ

昨日の降り積もった雪で歩道がありません。

🚙道を歩くのでお邪魔にならない様に気をつけてゆっくりです。

トットコ トットコ歩いているうちに

少しづつ

沈みかける夕陽に

追いかけられて あっという間に冷たい風が

そうなったらもう帰りを急ぐだけです。

雪の中のお散歩は疲れます。

 

 

今日は節分

豆まきをして

恵方巻。イワシをたべます

お店のように立派にはできませんが

ナンシー🐕家の恵方巻

(きゅうり 卵焼き カニカマ 大葉にシーチキンマヨ )

好きなものだけ巻き巻きします。

イワシも焼いて ヒイラギの枝はないけど 鬼が嫌いな匂いらしいから

 

我が家もその時々の行事ごとは楽しんでいます。

幼かった頃に両親がやってくれたことを思い出しながら...

 

まだまだ 大雪の中 立春には遠い北の大地ですが

節分が過ぎると

のんびり ゆっくりですが春に向かっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする