伊勢の槍ヶ岳と呼ばれる局ヶ岳
そこに咲くイナモリソウに逢いに局ケ岳神社の🅿から出発です
今は良いお天気ですが、午後からはにわか雨の予報
局ケ岳神社の鳥居
小さいが綺麗で立派な神社です
旧登山道を登りに使います
此処は右に旧登山口へ
登山道
涸れ沢を突っ切ります
登山道
小峠で新登山道と合流しました
ここまで来れば山頂は近い
登山道
局ケ岳山頂1028.7m
360度の眺望です
奈良の山々は見えますが伊勢湾は見えませんね
基本、お昼🍙と☕はゆっくりと
まつさか香肌イレブン第1座
曇って来たので下山します
下山は新登山道を使う
白花のイナモリソウをミッケ
まだ蕾もある
街並みが
新登山口に着いた
此処から舗装道路を歩いて🅿に戻る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます