今日は朝からにんにくの植え付けをしました。
80球くらい。今年のにんにくは出来が悪くて、あんまり種になるようなものがなかったのですが、お友達がたくさん採れたから、と分けてくれたのがいっぱいあったのでそれを植えました。
来年は順調に採れますように!!
さて、そのあと、真庭方面へお買い物に出ました。
まず、いつもお世話になってる材木屋さんに、こないだ貸してもらってたコンテナを返し、(今年の冬はこちらの薪でお世話になろうと思います。珍しく、樫を扱ってるところなので、薪としては最高です!)いつもの放し飼いのたまごやサンにケースを返しに行き、卵も買って、それからスーパーで食材の買いだめ。
それから、あ、そうそう。赤ちゃんが産まれてから使おうと思ってるおまるの代わりになるものを探さないと、ということで久世にある雑貨屋さんへ。ここの店員さんはお客サンなので、最後に挨拶も。
ホーローの蓋つきボウルで手ごろなサイズのものがあったので、それを購入。
オムツナシ育児関係のサイトとかで見る、ちゃんとした?おまるは結構お値段が張るので、これで代用です。
それから、店内をうろうろ物色していたら、バスタオルが目に入りました。
普段なら、100%素通りするコーナーですが、今日は立ち止まってしまいました。
赤ちゃんが産まれて、最初にくるんであげるタオルを買いました。
有名な今治産のタオルで、2重ガーゼで柔らかくて、気持ちが良いです。
赤ちゃんには、たぶん環ちゃんのお下がりばっかりで、新品のものって一つもないかも・・と思って、ちょっと奮発してみました。
この世に初めて出てきて、肌に触れるものが、よれよれのガサガサのタオルじゃあ、ちょっとかわいそうですからね!!
自分でバスタオル買ったのって、産まれて始めてかも。
お家に帰ってさっそく水で洗って干しました。
夕方には久しぶりに作った豆腐が、すごくうまく出来て、気分よしです!
これで準備万端です。
いつでもいいよ!でておいで~~!!
80球くらい。今年のにんにくは出来が悪くて、あんまり種になるようなものがなかったのですが、お友達がたくさん採れたから、と分けてくれたのがいっぱいあったのでそれを植えました。
来年は順調に採れますように!!
さて、そのあと、真庭方面へお買い物に出ました。
まず、いつもお世話になってる材木屋さんに、こないだ貸してもらってたコンテナを返し、(今年の冬はこちらの薪でお世話になろうと思います。珍しく、樫を扱ってるところなので、薪としては最高です!)いつもの放し飼いのたまごやサンにケースを返しに行き、卵も買って、それからスーパーで食材の買いだめ。
それから、あ、そうそう。赤ちゃんが産まれてから使おうと思ってるおまるの代わりになるものを探さないと、ということで久世にある雑貨屋さんへ。ここの店員さんはお客サンなので、最後に挨拶も。
ホーローの蓋つきボウルで手ごろなサイズのものがあったので、それを購入。
オムツナシ育児関係のサイトとかで見る、ちゃんとした?おまるは結構お値段が張るので、これで代用です。
それから、店内をうろうろ物色していたら、バスタオルが目に入りました。
普段なら、100%素通りするコーナーですが、今日は立ち止まってしまいました。
赤ちゃんが産まれて、最初にくるんであげるタオルを買いました。
有名な今治産のタオルで、2重ガーゼで柔らかくて、気持ちが良いです。
赤ちゃんには、たぶん環ちゃんのお下がりばっかりで、新品のものって一つもないかも・・と思って、ちょっと奮発してみました。
この世に初めて出てきて、肌に触れるものが、よれよれのガサガサのタオルじゃあ、ちょっとかわいそうですからね!!
自分でバスタオル買ったのって、産まれて始めてかも。
お家に帰ってさっそく水で洗って干しました。
夕方には久しぶりに作った豆腐が、すごくうまく出来て、気分よしです!
これで準備万端です。
いつでもいいよ!でておいで~~!!
朝市以来すっかりご無沙汰しています。
おゆきさんのパワーをもらい、私も2月に母になります。
今は、少し大きくなったお腹で毎日マタニティライフを満喫しています。
雪bolo再開のときには、3人でおじゃまできるのを楽しみにしています。
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう!
同級生ではないですか~~!!
来年、年明けから朝市は行こうと思ってるので、おなかのおっきいmakiさんに会えるの楽しみにしてますね!!
まずは、元気な赤ちゃん産んで、パワーを送りま~~す!
べべ、もう少しやで!!