島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

大人数。

2008-06-01 20:32:13 | Weblog
昨日は、夕方から津山までパンの配達がありました。
いつもの雑貨屋さんです。
他に買い物を色々して、帰るともう8時すぎ。
お風呂入って、バレーボール見ながら、環ちゃん寝かせて9時半。
それからちょっとビール飲みながら、つまみながら「誰も知らない」って言う映画見て、寝たのが12時過ぎました。こんな遅くまでおきてたのは久しぶり。
いつも10時までには寝ますからね。

で、今日は大阪から、大人数で遊びに来てくれましたよ。
おとん・おかん・かーかんおばちゃん・かーかん一家(かーかん、みっちゃん、みゆ、まゆ)やすお一家(やすお、おじい、てんくん)で、うちのしまんと私と環ちゃんで総勢13名です。
おかんが子どもたちにイベントのときの「バームクーヘンおいしかったで~~」と自慢しまくったらしく、子どもたちがやりたいやりたい!!!!と今回の大集合になりました。ま、子どもは予想通り2回くらい回したら飽きちゃって、大人の男4人で真剣な顔で回し続けていました~~。
サンドイッチ作ったりパスタ作ったり、ご飯を薪で炊いておにぎりしたり、最後はバーべQして、どんなけ食うねん!!って感じでした。
ちょっと散歩に行くと田んぼがあって、子どもたちはおたまじゃくしを見るのが初めてで、大興奮でした。その辺に生えてる野いちごを食べたり、しろつめくさで冠作ったり。にぎやかにぎやか。
お昼過ぎてから、女性陣だけでアイボリーにお茶しにいきました~。
もちろんアイボリーも気に入ってくれて、こんないいところが近く??にあるのがちょっと自慢。
うちに戻って、コーヒー飲みながらバームクーヘン食べました。さすが子どもは通で、端っこのガリガリのところを取り合いしてました。かわいいなぁ。
今日のことは日記に書いてくれるみたい。楽しい体験になったかな??
明日は学校なので、夕方にはバイバイ~~~。あんなににぎやかだったのが一気に静かになるから淋しいわ~~。
また来てね。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい (ゆき)
2008-06-02 09:45:57
 たくさんの人ねぇ  びっくり
昨日はありがとう!
もう朝からおなかパンパンいただきました。
二週間分はあるかな。
返信する
Unknown (おゆき)
2008-06-02 16:57:40
こちらこそどうもありがとうございました~。

さすがのゆきさんの用意周到セットに驚きました!!

今度は会えるといいですね~。
返信する
Unknown (かーかんおばちゃん )
2008-06-02 18:37:23
ねんねちゃん、年男君きのうは、色々楽しい経験させてもらって、ありがとう。環ちゃんと遊べて、美優真由も、少しおねいちゃん気分になり、絵本も読んで聞かせてあげていました。タマちゃんは、横向いていたけどね。バームクーヘン手作り青空の下、男性軍がんばってくれました。お疲れそして有難う。お陰で美味しい手作りバームクーヘン食べること出来ました。賑やかな楽しい、自然一杯生活堪能して元気に帰りました。幸せ有難う。アイボリーも素敵でした。おじーちゃん、元気なベイビーちゃん産んでください。又しまんの工房であいましょうね。ほんまにねんねちゃん、年男君有難う。
返信する
Unknown (おゆき)
2008-06-03 16:46:05
おばちゃんこちらこそ、来てくれてありがとう~。
楽しかったね。
今日、すき焼き頂きます~~。
ちなみに、「年広」ですよ。
返信する
Unknown (美津子)
2008-06-10 14:00:37
津山で雪ぼーろさんのパンが買えるんですか?もし本当ならいつどこで売っているのか教えてください。
返信する
Unknown (おゆき)
2008-06-10 17:17:21
美津子さん、はい本当です。
ただ、雑貨屋さんに配達の分はイベントで差し上げるようみたいなので、買えないんです。
毎月第2日曜日は宮川朝市に出店してます。朝早いので、起きるのがつらかったら予約してもらえると9時半までに来てもらえるとOKです。
それか、その雑貨屋さんに配達のときに、どこかで落ち合うっていうのもありですよ。
大体第4日曜の前の土曜日に配達です。
それは夕方になります。
どちらでも、都合のいいほうを選んでくださいね。
返信する
Unknown (美津子)
2008-06-11 12:43:51
おゆきさん、こんにちは。早速お返事ありがとうございました。うれしい!実は私は現在アメリカに住んでいるのですが、6月23日から7月26日まで岡山に帰っているのです。パンが好きだからいろいろなパン関連のブログで雪ぼーろさんのパンのことを知り、絶対今度岡山に帰ったときには、とチャンスを狙っていたのです。しかし、日本での運転はできないからそこまで無事たどり着けるかどうか不安だったのです。津山なら、年の母に運転を頼むのも可能だし、バスで行くこともできるし、なんか夢がかないそう!はっきりした日時と場所についてまた教えていただけますか。それと、どのパンが予約できるのかも教えてもらえればうれしいです。もう気持ちは岡山!の美津子より
返信する
Unknown (美津子)
2008-06-12 09:24:29
おゆきさん、お返事ありがとうございます。メール先ほど送りました。またご連絡待っています。美津子
返信する
Unknown (美津子)
2008-06-27 09:43:50
おゆきさん、今岡山に戻っています。両親におゆきさんのパンのことを写真も一緒に見せたら、とても感動しています。今回は津山の朝市しか行けそうにないのですが、次回は絶対におじゃまします。それにしてもウェブの力はすごい!海外にいて生まれ故郷の情報をこうして知れるなんて。ありがとうございました。
返信する
Unknown (おゆき)
2008-06-27 15:30:54
美津子さんお帰りなさい~。無事に帰ってこれてよかったです。
ホント、すごい世の中になりましたね~~。パンの予約を海外からなんて・・!
でもこうして、美津子さんにもお会いできることになるんですから、感謝ですね。
返信する

コメントを投稿