goo blog サービス終了のお知らせ 

島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

凍った!

2009-01-25 21:44:21 | Weblog
いや~。昨日今日は寒かったですね~。
今日はおうちの水道が出ませんでした。お昼頃まで。
ストーブの上の3つのやかんには水がマンタン入っていたので、お茶を飲むのに困りませんでした。
昨日はお店でした。
予告どおり?火鉢をデッキに置いて石窯の残りの炭をたくさん入れてあったまりました。近くでは結構あったかいです。せっかくなので、お餅を焼いて食べました。
う~~~ん。おいしい。
もちろん火鉢ご自由に使ってもらっていいので、お餅は来る途中でダムの駅で購入してきてくださいね~。うちのお隣さんがお餅作って販売してます。
そうだ、うちにも置いてもらおうかな。
そしたら、一個だけ焼いて食べたいお客さんにも食べてもらえるし。相談してみよう~。

今日、久しぶりになんにもない日曜だったので、午前中はおうちでゆっくりしてました。
午後からしまんは薪を用意したり、私はおうちの掃除して、夕方からアイボリーへ。しばらくガーデン工事のためお休みと言うことで最後のお客さんしに行ってきました。アイボリーのすぐ近くに住んでる、で~ちゃんさんのおうちにもお邪魔してきました。日本ミツバチを飼ってるって伺っていたので、どんな風にするのか見せてもらいました。もっとでっかい箱を想像してたけど、案外小さくて重箱みたいに積み重ねるそうです。今は寒いので蜂たちは巣の中でこもっているようです。
春になったらまた頑張って密を集めに行くんですね~。
うちもやります!自家製蜂蜜~。たのしみたのしみ~~。
養蜂家の人がやってるような、積極的な密集めではないようですが、自家用には充分でしょう。材料もタダみたいなモンで出来るし。
あとは肝心のキンリョウヘン。この蘭があると日本ミツバチが集まるそうです。
で~ちゃんさん、パンと物々交換って言うのはどうでしょうか。。。?ずうずうしいんですがよろしくお願いします~。
もうちょっと勉強しとかないと!!

それにしてもアイボリーでしもやけが痒い・・・。あったかいからね。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (まあみん)
2009-01-26 15:10:32
岡山市内在住のただいま4カ月妊婦です。
つわりも軽くなり、食べれなかった反動で調子にのってご馳走を食べたせいか…昨日から再発して寝こんでます。
まあ、そのおかげでこちらのブログにたどり着きました♪
ぜひお店に行きたいです!食いしん坊の主人と一緒に。
趣味程度ですが、私も天然酵母でパンを作ってます。
無謀なことに最初から自家製酵母。
最初は失敗の連続でしたが、三年経ってようやく、ぶどう、いちご、酒かす、よもぎなど、季節ごとの味わい深さを楽しめるようになりました。
自然に寄り添う生活、憧れます。
でも忙しいのも現実みたいですね。季節は待ってくれませんから。
ではでは、お会いできる時を楽しみにしてま~す♪
返信する
Unknown (おゆき)
2009-01-26 16:26:43
まあみんさん、初めまして~。
ふふふ~、これからの食欲が恐ろしいですよ==。赤ちゃんのためにも、食べ過ぎに注意です!
パン焼かれるんですね!失敗してもカチンコチンでも、一生懸命作ったパンって、なんであんなにおいしいんでしょうね~。

いろんな酵母には手を出せていませんが、そのうち季節のものを使ったパンも作りたいなぁ。と思います。
まだしばらく寒いので、暖かくなったらうちのぱんもぜひ食べにいらしてくださいね。
なかなかおいしいんではないかと思ってます。
返信する

コメントを投稿