島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

来客

2005-08-05 00:00:00 | Weblog
今日も火入れ。本当は窯が出来たら、すぐに火入れをすると、窯から蒸気がモクモク出てくるらしいねんけど、うちらの場合は煙突立てたり、壁の事したりと、その間に色々やってたから、夏って言う事もあってだいぶ乾燥してたみたい。いい加減今日で終ろ。パン焼きの為の薪作り。周りの人はたいてい山を持ってるけど、うちはありません。とりあえず、穂木として置いてた杉の丸太をチェーンソーで玉切り。チェーンソーのええ練習になるわ。あと、穂木置場のトタン屋根解体。昼からきなとみーやんが来た。旅行の帰りついでに来てくれた。子どもも大きくなってかわいなってたし、とにかく真夏の暑い作業で汗だくでヘトヘトやから、こうゆー時間がすごくありがたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿