島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

醤油麹と大模様替え。

2014-02-19 15:53:46 | Weblog
↑今日は久しぶりに畑作業が出来ました。
ジャガイモ畑周りの水路の掃除。
夏野菜用の踏み込まないダンボール箱温床つくり。

大分朽ちてきた雑草と米ぬか混ぜて段ボール箱に入れて水かけて発酵熱で温床にします。うまくいくかな?
それから、今年はサトイモにちゃんと土と草ともみ殻かけて、冬を越せています!!
今日掘ったのは、小芋とは言えないほどでかい小芋でした~~やった==
明ちゃんが畑についてくるのが楽しくなったようで、畑がはかどります。

今週は、醤油用の麹を仕込んでいます。
はぁ?そこまでやるのって思った方・・・。
いやぁ、発酵食品、はまるとはまるんですって!
2年ぶりかな?醤油仕込むの。
まだあんまりうまくいったためしがなく・・・><
去年はやる気にならなかったのですが、(一回全部捨てたことあるし・・・10キロくらい)今年は気合を入れなおして取り組みます!
仕込むところまでは毎年順調なんですが、なにせ3日坊主のわたくし。。
何日に一回かき混ぜるとかいうのがどうも苦手で・・。
気が付くと、わぁ!カビ生えちゃった!とか、わお!産膜菌酵母が!!とかいうことになってるんですよねぇ・・・
でも、今回はちゃんとおいしい醤油を作れるよう、頑張ります!!!

ちなみに今家で使ってるのは、4年前に仕込んだやつです。
絞るのが大変なので、小麦や大豆が入ったまま使ってます・・。
煮物や炒め物に使うくらいは、大した問題がないのでまぁいいかと思って。
フルーティーでまぁいけますよ=

さて、そんな醤油麹ですが。
まず、大豆ゆでます。3キロ。

8時間くらい。お味噌よりも柔らかく、らしいです。
ストーブを1日ちょろちょろ点けながらゆでました。
強火にすると吹きこぼれる量なので、細心の注意を払って・・・
ストーブの上で吹きこぼれたら悲惨です。
それから、小麦を炒ります。
我が家の場合、先週のパンを焼いた後の石窯で焼きました。
3キロの小麦を炒るのって普通の家庭ではなかなか大変でしょう。
石窯パン屋でよかった^^

そしてその小麦を荒く挽きます。
じゃじゃーーーーん、今年からの秘密兵器。

石臼製粉機。なんと電動!!!
何年か前に同じ種類の手回しのを買って使ってたんですが、(パン屋に)いい加減手でやるのに限界を感じまして・・・。
買っちゃいました!
いやぁ楽ちん楽ちん!!
まず最初の仕事が醤油用の製粉っていうのもなんですが・・・。
パンには津山産の小麦を製粉して使うようになると思います。その話はまた後日。

あっという間に製粉終わって、その粉に種麹を混ぜ、それとゆでた大豆を合わせて寝かし箱で何時間後に手入れして何時間とか、
色色な工程を経て、明日の早朝4時ころには出麹となるはずです。

ちょうど真央ちゃんが滑る頃・・・。
ちょうどよいです。
前回の仕込みの時は納豆菌に占領されてしまった嫌な記憶がありつつも、つい先日納豆仕込んでしまいました。
大丈夫かなぁ。。。

麹が出来上がったら、塩水と混ぜて、あとは撹拌の日々・・・。
頑張ります。
2年は寝かせたいので、食べれるのはまだまだ先です。

そして、しまんは今はおうちの大模様替えの真っ最中。

4月から環ちゃん小学生なので、勉強机をこしらえてます。
今まで、私のパソコンや本がたくさんあったところを環ちゃんのサイズに変更して、しまんの事務場所を広げて私も居候することになります。
久しぶりにワンフロアーになった部屋、結構広かったんだなぁ~

このあたりは壁が出来て、ずいぶん狭くなってしまいそうですが、家族が増えたんだから仕方ありません。
またこんなに広々使えるのは子供たちがみんな巣立ってから・・・。
これまた先の長い話です。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakasoto あこ)
2014-02-19 18:18:35
わぁ、素敵な模様替え!!

なんかいろいろ知りたいこと満載!また、教えてくださいねU+2733U+FE0Eしかしー、すごくわくわくなせいかつだね!
返信する
Unknown (おゆき)
2014-02-22 09:12:42
いやぁ、なかなか大変ですが、もちろん楽しいですよ!!
また家族で遊びに来てください!!
返信する
Unknown (いんちきナチュラリスト)
2014-02-22 14:44:40
醤油麹、夏の暑さを利用して仕込むと聞いていたのですが、毎年暴走して手こずっていました。今回寒い時期にしてみたら、うまくいきました。絞るの確かに大変ですね。「てぼ」を突っ込んで汲んでは布袋で絞っています。いま、味噌用に麦麹仕込み中です!
返信する
Unknown (おゆき)
2014-02-27 14:47:58
5月頃がいいと聞いていたのですが、うちもいつも温度上りすぎだし、5月に入ると畑やらもいそがしいので、今年は2月に仕込んでみたらこれが大成功でした。
仕込んですぐは涼しいところがいいみたいですしね。
それより、産膜菌酵母にやられません??
うちはすぐについちゃうんですよねぇ。
いつも困っています。
あと、種麹って、自分でどうにか採取できないんですかね?買った種麹使ってると、パンで言うとイースト使ってるような感じで、も一つ面白みを感じないというかなんというか。
返信する
Unknown (いんちきナチュラリスト)
2014-02-27 21:56:46
醤油麹、毎日スプーンで混ぜて、そのスプーンを味噌汁に突っ込んでます。側壁にカビが生えるくらいで保ててます。種麹、前年の麹をふるいにかけて使ったことがあるのですが、疑惑の仕上がりでした。雑菌が勝つみたいです。以来、購入に頼ってます…。
返信する

コメントを投稿