さて、気がつくともう9月。
秋野菜の準備が忙しい季節ですが。。。
あぁ==全然進んでおりません===><
白菜の種だけはちゃんとお盆すぎに蒔きました。
ニンジンの種も蒔きました。
でも、、、全く雨が降らず、じょうろで水やりしようにも、じょうろの先が無くなって水がどばどば出てしまうのでやってなかったら全然芽が出てきません><
なので、今日の雨をチャンスにもう一回蒔きなおし。早朝から。。と思ってたけど、昨日は京橋朝市。
そんなに早く起きれる元気はありません~~~
まぁ、ぼちぼちと・・・と言いたいけど、野菜はあんまり待ってくれません~~
明日からまた頑張らねば!!
最後のとうもろこし、30本くらい取れました~~
とうもろこしは採ったらすぐ茹でるのが当たり前!と言う常識がありますが
たんじゅん農法でうまく出来たのは1週間くらい置いていたほうが甘みが増して美味しくなるらしいので、しばらく置いてみています。
えへ、だってすごくうまく出来たんですからね~~~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/7ac8319b09b09c9403c0af6e4351aa27.jpg)
それにしても、野菜を買っていた頃は、とうもろこしなんてシーズン中に一回買うかどうか位だったのに、今は100本あっても足りないくらいです。
子どものオヤツに最高だし、スープにしても美味しいし!!
畑をよくしてくれるしね、来年は200本くらい作りたいな~~
秋野菜の準備が忙しい季節ですが。。。
あぁ==全然進んでおりません===><
白菜の種だけはちゃんとお盆すぎに蒔きました。
ニンジンの種も蒔きました。
でも、、、全く雨が降らず、じょうろで水やりしようにも、じょうろの先が無くなって水がどばどば出てしまうのでやってなかったら全然芽が出てきません><
なので、今日の雨をチャンスにもう一回蒔きなおし。早朝から。。と思ってたけど、昨日は京橋朝市。
そんなに早く起きれる元気はありません~~~
まぁ、ぼちぼちと・・・と言いたいけど、野菜はあんまり待ってくれません~~
明日からまた頑張らねば!!
最後のとうもろこし、30本くらい取れました~~
とうもろこしは採ったらすぐ茹でるのが当たり前!と言う常識がありますが
たんじゅん農法でうまく出来たのは1週間くらい置いていたほうが甘みが増して美味しくなるらしいので、しばらく置いてみています。
えへ、だってすごくうまく出来たんですからね~~~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/7ac8319b09b09c9403c0af6e4351aa27.jpg)
それにしても、野菜を買っていた頃は、とうもろこしなんてシーズン中に一回買うかどうか位だったのに、今は100本あっても足りないくらいです。
子どものオヤツに最高だし、スープにしても美味しいし!!
畑をよくしてくれるしね、来年は200本くらい作りたいな~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます