島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

寿命・・?

2009-08-07 14:07:24 | Weblog
こないだもブログに書きましたが、冷蔵庫の調子が悪い・・。
もらいもので、15年以上も前のものです。
昨日、夕方パンの仕込をしていたら、うん???
なんとな~く、冷蔵庫がぬるい。
外が暑いから、というだけではなく、どうやらぬるい。
冷凍庫は・・?
凍っているけど、なんかおかしい・・・。
あれ?いつもなら、扉を開けたら、「うい~~~~~ん」って音がするのに、
うんともすんとも言いません。電灯はつくので、電気が切れてるわけではなさそうです。
って、のん気に言ってられません!!!きゃ~~~~~!冷蔵庫が止まってる~~~!!!
大慌てで、とりあえず牛乳とチーズを家の冷蔵庫に避難。
しまんを呼んで、お願い事。
こないだのブログを読んだ近くのお友達Y氏が、「冷蔵庫余ってるのあるからいつでも言ってよ~~」とありがたい言葉をかけてくれていたので、お言葉に甘えて、大至急冷蔵庫が要る~~~~と電話して、取りに行ってもらいました。
私はまだ仕込が残っていたので、とりあえず仕込みを進めて、帰ってくるのを待ってました。
その間に、また奇跡的に??う・う・うい~~~~ん、と動き出してくれました。とりあえず、ホッと一息。
しまん帰ってきたら、y氏も一緒に来てくれてて、冷蔵庫を降ろすのを手伝ってくれました。しまんと二人やったら、結構きつかった。ていうか、無理やったかも・・。y氏さん、ありがとうございました・・・!

業務用のでっかい冷蔵庫を買おうかどうしようか迷っていましたが、まだ使えるし、壊れるまでは頑張ってもらおう!!
とりあえずは、今の冷蔵庫が動いたので、しばらくまたこっちに頑張ってもらって、今回頂いたのは材料用に使おうと思います。
(今は近所の人のでっかい冷蔵庫を間借りして、置かせてもらってるので、取りに行くのが面倒なんです・・)
いざというときは材料を出して、、チェンジ!っていうのも出来るし、安心です。
それにしても、今使ってるやつよりもさらに古い、「15年前まで使ってた」というツワモノ・・・!
マヨネーズが一本入っていたそうです(^v^)
昔、実家で使っていたのと同じような気がするなぁ。

というわけで昨日はバタバタしちゃって、睡眠不足・・・。
日曜は宮川朝市。しっかり頑張らねば!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Y)
2009-08-07 18:30:20

ノークレーム・ノーリターン・ノンスメルでお願いします。



そうそう、10年物のマヨネーズ

コーヒー色になっていました。

よかったら9月のピザにでも・・・・



おわり
返信する
Unknown (おゆき)
2009-08-08 22:39:05
じゃあ、お礼にビンテージマヨピザをお持ちしましょう。
返信する

コメントを投稿