島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

そろそろ・・。

2010-09-02 20:53:56 | Weblog
名前を考えないと。(遅い・・?)
環ちゃんのときは、女の子と思ってたから、女の子の名前を一つだけ考えていました。
結局産まれてみたら男の子で、慌てて名前を考えたのでした。
さて、今回はどっちが産まれてもいいようにどっちともの名前を考えとかないとね・・と思いつつ、いまだにまったく相談もしていません。
しまんの頭の中は、それどころではなさそうだし・・。
無事に産まれてから考えるか。


※産休前の営業日について※
9月11日(土)までの営業を予定してましたが、なんとなく出産が早くなりそうな予感もありなので、今週4日(土)・5日(日・京橋朝市)の営業で最終にさせていただきます。パンを焼く準備を3日前からしないといけないので、前日に「よし!明日もいけそう!」と決めれないので、早めにお知らせしておきます。
11日行こうと思ってたのに~~というお客さんには申し訳ありません・・。
京橋朝市の前日は私が慌しくて、あんまりお客さんとゆっくりお話しする時間が持てないので、最終日楽しみにしていたので残念です。。。
再開まで、しばらくお待ちくださいね!!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かーかんおばちゃん )
2010-09-03 20:14:16
毎日まだまだあついね。男の子か女の子かどっちかな?美優真由も楽しみにしていますよ。大阪にかえったら抱っこするのがたのしみです。身体に気つけて元気な赤ちゃん産んでください。
返信する
Unknown (おゆき)
2010-09-03 20:47:04
おばちゃん~。
当然すぐに寄るので、楽しみにしてててね!
またフラを披露してください~。
返信する
はじめまして! (とんすけ)
2010-09-04 15:16:04
初めまして、大阪から美咲町移住を検討中で、いろいろと検索していてこちらにたどり着きました。

土、自然のある環境でもうすぐ3歳になる息子を育てたいと思っての事なんですが、いざとなると長年住み慣れた大阪を離れる事に抵抗感出て来て迷っています。

同じ出身という事もありかってですが親近感を持ってしまいました。

お話お聞きしてもいいですか?

漠然としててすみません、美咲町って住むのに、子育てにいいところですか?
よろしければ移住に踏み切った経緯を教えて下さいませんでしょうか。

亀甲駅から3キロぐらいの所、打穴ってとこなんですが、もしご迷惑でなければなんでも結構ですのでアドバイスいただければ嬉しいです。
返信する
Unknown (おゆき)
2010-09-04 20:56:37
とんすけさん、はじめまして。
え~~。ぜひ美咲町へ!^^
(役場の回し者ではありません)
美咲町って、5年ほど前に3つの町が合併して出来ました。
私たちが住んでるのは旧旭町。
打穴は旧中央町です。
中央町は子供もたくさんいるし、津山や岡山にも出やすく、便利だと思います。
その代わり、そのおうちが、自然がたっぷり・・な所にあるのかどうかは知りませんが、まわりにおうちが多かったりして、想像と違うような物件だったりしたら、ただの中途半端な田舎に引っ越してしまった・・・。なんてことになりかねませんよ・・。
私たちは、大阪から離れて、ここに来るのになんの迷いもなく、いまだに一度も後悔したことなんてありません。楽しくて仕方がないくらいです。
でも、どういう仕事をするかとか、そういう生活設計なんかをしっかり決めておかないと、それこそ、通勤には時間かかるわ、給料安いわ、星も見えんわ・・・じゃあ困っちゃいますよ~。
まぁ、こんなコメント欄で話しててもうまく伝えられないので、もしこっちに来ることがあったらぜひ寄ってください。
お店はしばらくお休みしますが・・。いる時ならお話できますよ!

ちなみに、子育て支援は結構充実していますよ。力入れてるみたいです。
美咲町や、ちかくの久米南町には大阪からの移住者が結構いらっしゃいます。
まぁ~、私の希望としては・・・。
ぜひ旧旭町に!!ってところですかね^^
環ちゃんの同級生が増えたら嬉しいです。

返信する
Unknown (とんすけ)
2010-09-05 00:58:00
ご丁寧にお返事いただきありがとうございました。

移住にあたり何の迷いもなかったとは驚きました。
強い目標と決心があったんでしょうね。

生まれた街への愛着、近くに住んでいて孫にぞっこんの老いた両親を置いていく事などがどうしても気にかかっています。

あ、遅くなりましたがご出産おめでとうございます。
大変なときにすみませんでした。

お店にお伺いしてもいいんですか?!ぜひぜひお話が聞きたいです!!
でも・・なかなか時間がとれないです・・・
来週物件を見学に行く予定なのですが不動産会社の担当者と一緒なのでたぶん無理だと思います。

でもなんだか明るくて前向きなアドバイスをいただき少し安心しています。

機会があればぜひ、また移住がきまれば絶対にお伺いします!

その時はどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (おゆき)
2010-09-06 17:51:14
そうですね~。私たちはこっちに来てから子供を産んだので両親にも「あんまり会わせてあげれんくてごめんな~~」位の感覚ですが、今べったりだったら、とても申し訳ないですよねぇ・・。それはわかります・・。
でも、案外大阪から近いから、月に1回くらいは行き来できますよ~。
夏場は大阪に帰ろうとは思いませんが・・。暑すぎて・・。
大阪は私も生まれ育った街なので、もちろん愛着はあります!でも、一生住みたいかと言われたら・・。答えはNOでした。
とんすけさんも、焦らずに決断してくださいね!
私たちがお世話になった不動産屋さんもよかったらご紹介しますよ~。
いまだにお付き合いが続いて、お世話になっています。不動産屋さんとは思えない、堅苦しくない、とてもいい人たちです。

あ、ちなみに出産はこれからです~。
返信する

コメントを投稿