お久しぶりでございます。
なんだか気が付くと1週間以上もブログをサボってしまいましたが、元気にしてますよ。
環ちゃんだけ、この1週間調子が悪く、今日の夕方に吐いて夜ご飯も食べずに寝てしまいました。
どうしたんだろ??
とりあえず、一番最強の梅エキスと、とっておきの日本ミツバチの蜂蜜をなめさせてみたので、明日には元気になってるといいんですが。。
で、明日は京橋朝市。
明日はどうにか天気が大丈夫そうでよかったです。
たまに、「プリンもうやらないんですか~~?」といわれることがあり、そうだなぁ、夏だし。
プリン復活してみました。
20個だけ作りましたが、今日来てくれたお客さんが7個買っていってくれたので、あとたったの13個になってしまいました。
早い者勝ちです。
お待ちしてます。
うちのプリンはもちろん石窯で焼くのです。
カラメルが結構ビターで、それが人気の秘密です。
卵はいつもお世話になってる、放し飼いの卵屋さんのです。
砂糖はお気に入りの甜菜糖。
牛乳は、普通の岡山産のです。
売り物はもちろん一つずつカップに入れて焼きますが、たまにおうち用に焼くときは、5人分まとめて大きい入れ物で焼きます。
それをケーキみたいに切り分けて食べるのですが・・・
これがまたおいしいんです!
大きい分、火のあたりが穏やかで、中までつる==んとしてるというかなんというか。
おっと、そんなことを紹介しても仕方ないですね。
一つずつももちろんおいしいのですのよ。
なんだか気が付くと1週間以上もブログをサボってしまいましたが、元気にしてますよ。
環ちゃんだけ、この1週間調子が悪く、今日の夕方に吐いて夜ご飯も食べずに寝てしまいました。
どうしたんだろ??
とりあえず、一番最強の梅エキスと、とっておきの日本ミツバチの蜂蜜をなめさせてみたので、明日には元気になってるといいんですが。。
で、明日は京橋朝市。
明日はどうにか天気が大丈夫そうでよかったです。
たまに、「プリンもうやらないんですか~~?」といわれることがあり、そうだなぁ、夏だし。
プリン復活してみました。
20個だけ作りましたが、今日来てくれたお客さんが7個買っていってくれたので、あとたったの13個になってしまいました。
早い者勝ちです。
お待ちしてます。
うちのプリンはもちろん石窯で焼くのです。
カラメルが結構ビターで、それが人気の秘密です。
卵はいつもお世話になってる、放し飼いの卵屋さんのです。
砂糖はお気に入りの甜菜糖。
牛乳は、普通の岡山産のです。
売り物はもちろん一つずつカップに入れて焼きますが、たまにおうち用に焼くときは、5人分まとめて大きい入れ物で焼きます。
それをケーキみたいに切り分けて食べるのですが・・・
これがまたおいしいんです!
大きい分、火のあたりが穏やかで、中までつる==んとしてるというかなんというか。
おっと、そんなことを紹介しても仕方ないですね。
一つずつももちろんおいしいのですのよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます