島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

水曜日にはご注意を。

2015-09-24 13:45:24 | Weblog
昨日、連休最終日。
朝3時半に起きてお弁当を作り、4時半に子供たち起こして車に乗せ、高速一駅乗って湯原温泉砂湯に行きました。
ここはちょくちょく入りに行きます。
子供たちも大好きだし、なにせタダ^^
高速使ったら1時間で着くし、早朝ならまだ人もいないだろうと・・・。

しかし甘かった。
連休なので、そのあたりの旅館やホテルに泊まってるお客さんも多かったようだし、
何よりも、運が悪かったのが、掃除の日だったことです。
毎週水曜日は午前中掃除で入れないそうです。
お風呂に使ったのが5時45分くらい。
3つあるお風呂のうち、2つは6時から掃除。残りの一つは7時から・・・。
6時になると、3つのお風呂に分かれてた人がまとめて残りの一つに集中してしまい、のんびり入るはずが人だらけ~~~><

しかも掃除が始まると、塩素のにおいがプンプン漂ってきて、とてもじゃないけどのんびりなんて入っておれません!
仕方なしに上がって、お弁当食べて、そのあと勝山の運動公園へ遊びに行きました。
着いたとき8時。よし遊ぶぞ~!と中に入ろうとしたらバリケード!
なんと9時からでした。。。
公園で9時からとかってあり?
その辺うろうろしてたら8時半にはあいたので、さっそく中に入って、ローラー滑り台~~!
まだ朝露でびしょびしょ!



とまぁ、ここまで読み進めたらなんだか運の悪い一日を過ごしてしまったようですが・・・。
なかなか楽しかったのは楽しかったんですよ。
10時を過ぎたら人も増えて生きたので早々に退散して、買い物したりなんだりしておうちに帰ってもまだお昼。
なんだか得した気分です。
お昼ご飯食べて、楽しみにしてたバレーボールワールドカップを見ちゃいまいした!!
たまたまその前の日にテレビをつけたらやっていて、昨日が最終日だというので、わくわくしてました。
バレーボール見るの大好きなんですが、わざわざチェックしたりまでしては見ないので、ここ何年かは見てませんでした。
それがたまたまつけたらやってるなんで!ラッキー!!
おぉ~~知ってる選手もまだいるし、若い選手もいっぱい出てて、
なにやら、ハンカチ王子とハニカミ王子を足して割った、エースの子が素晴らしい活躍でした!!
子供たちと大興奮しながら、ぜいたくな3時間を過ごしました。
残念ながら負けちゃったけど、この先がとっても楽しみです!!

そのあとの大相撲が、横綱ちょっと残念でしたね。

その間にはちゃんと栗も剥いて、100個以上は渋皮煮作れそうです。

そんなこんなで、こんなに遊んだ連休も珍しい~~

子供が大きくなってくると、家でばっかり遊んでるわけにもいかなくなりますね。

今日は静かな一日になるはずでしたが、環ちゃん運動会の振休でまだ休み~~

今からバドミントンしてきます!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿