
石窯に火を入れて、パンを入れる前に炉床をモップで拭きます。
そのモップを前日に洗って、外に干しておいたままにしておいたら、今朝がっちんがっちんに凍っててあせりました
最近は凍ってしまうから、夕方室内に入れるようにしていたのに、すっかり忘れていました。ちょうどストーブの上にやかんがあったので、熱湯をかけたらすぐに解けてくれて、事なきをえました。ほっ。気をつけないと・・。
今日は久しぶりにオレンジのスコーンを焼きました。
夏の間、なにせエアコンも無い工房で、バターあっという間に溶けてしまうので、作業にならず、しばらくお休み!にしたまま、すっかり忘れていたところ、オレンジスコーンはしないんですか??というお客さんがあって、あぁそうだった、冬もきたことだし、(もう終わりかけですが)久しぶりにするかということで。
ベーキングパウダーを使いたくなかったので、生地を何度も折り重ねて、層を作って膨らませています。けど、パイほどサクサクの軽いのはあまりタイプではないので、あくまでもスコーンよりの食感になってます。
毎日は作ってないので、運のいいかたは見かけたらぜひお試しを・・・。
そのモップを前日に洗って、外に干しておいたままにしておいたら、今朝がっちんがっちんに凍っててあせりました

最近は凍ってしまうから、夕方室内に入れるようにしていたのに、すっかり忘れていました。ちょうどストーブの上にやかんがあったので、熱湯をかけたらすぐに解けてくれて、事なきをえました。ほっ。気をつけないと・・。
今日は久しぶりにオレンジのスコーンを焼きました。
夏の間、なにせエアコンも無い工房で、バターあっという間に溶けてしまうので、作業にならず、しばらくお休み!にしたまま、すっかり忘れていたところ、オレンジスコーンはしないんですか??というお客さんがあって、あぁそうだった、冬もきたことだし、(もう終わりかけですが)久しぶりにするかということで。
ベーキングパウダーを使いたくなかったので、生地を何度も折り重ねて、層を作って膨らませています。けど、パイほどサクサクの軽いのはあまりタイプではないので、あくまでもスコーンよりの食感になってます。
毎日は作ってないので、運のいいかたは見かけたらぜひお試しを・・・。
また行きます!
顔マーク入りのボーロもgetしなくちゃいけないし(笑)
さて 二日連続の夜勤明けでさっき目が覚めたら、脳みそがおかしくなってて、ご飯をあっためるのにどのボタンを押したらレンジなのか????の状態。
それなのにY氏はポストカードの配布に夢中・・・。確かにあの風体からは想像できないなんともかわいらしい物を作るのよねぇ。うらやましい。
日差しがちょっと火力アップしたと思わない?
前日の午前中までにお願いします。
ボーロの顔つきは17分の1の確率!今年の運試しにいかかですか~~
確かに包丁にべっとりつく!私はあんまり気にならないけどな。ついてしまったものは仕方ないから、そのままその包丁でバゲット切るとか?そしたらバターを塗る手間が省けます。なんて。
夜勤お疲れ様です。体内時計がハワイ時間とか日本時間とか、切り替わってくれたらいいのにね~。
休めるときはゆっくり休んでくださいね。ゆきさんのことだから、農作業がんばっちゃうんですかね。
火曜日、いっぱい笑いましょうね~!
ちなみに農作業はしません。完徹だからね。しかも二日続きよ。明日と明後日はは夕方から夜中まです。どーせまた怒られるから行きたくないよ・・。恐怖のスズメバチが絶対出ると分かってて行かなきゃいけないハウスと、絶対怒られるとわかってて行かなきゃいけない職場は胃とホルモンに悪い。春になったら農作業するぞーっ!!!!!くそーっ!!!!!!!