こないだのブログでも少しご紹介しましたが。
うちから車で15分ほど走ったところにお住まいの陶芸作家さん。
5年ほどかけて登り窯を作成されてました。
しまんも一度だけ、お手伝いに行ったことがありまして、完成を楽しみにしていました。
先日、とうとうできました!と連絡をいただいて、見に行かせてもらいました。
その方の器展が、その場所でありますので、少し紹介させてもらいますね~
「ふだん使いの器」展 倉八陶器豊岡窯
12月20日21日22日23日 11:00~16:00
詳しい案内はこちらをどうぞ http://www8.plala.or.jp/kura8/
ちなみに・・・初日の20日、わたくし微力ながらお手伝いに伺うことになりました。
子供二人もつれて、果たして手伝えるのかどうかは微妙・・・なところですが・・・
お茶出し係です。ついでにちなみに・・・そのお茶のそばについてくるおやつは、担当させていただきました~~
気に入って頂けたので、うれしいです~
我が家にも、倉八陶器さんの器が何点かありますが、とてもかわいらしく愛着の持てる器たちです。
ぜひ、足を延ばしてみてくださいね~
クリスマスプレゼントにもいいかも??
うちから車で15分ほど走ったところにお住まいの陶芸作家さん。
5年ほどかけて登り窯を作成されてました。
しまんも一度だけ、お手伝いに行ったことがありまして、完成を楽しみにしていました。
先日、とうとうできました!と連絡をいただいて、見に行かせてもらいました。
その方の器展が、その場所でありますので、少し紹介させてもらいますね~
「ふだん使いの器」展 倉八陶器豊岡窯
12月20日21日22日23日 11:00~16:00
詳しい案内はこちらをどうぞ http://www8.plala.or.jp/kura8/
ちなみに・・・初日の20日、わたくし微力ながらお手伝いに伺うことになりました。
子供二人もつれて、果たして手伝えるのかどうかは微妙・・・なところですが・・・
お茶出し係です。ついでにちなみに・・・そのお茶のそばについてくるおやつは、担当させていただきました~~
気に入って頂けたので、うれしいです~
我が家にも、倉八陶器さんの器が何点かありますが、とてもかわいらしく愛着の持てる器たちです。
ぜひ、足を延ばしてみてくださいね~
クリスマスプレゼントにもいいかも??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます