わが家のトイレは外にしかありません。
なので、環ちゃんはいつも家の中においてあるおまるでおしっこもうんちもしていました。
ところが、最近朝から夕方まで一度も家に入らずに外で遊びまくっているので、外でその辺でおしっこさせてました。
なんとなく「トイレでしてみる?」と誘ったところ、自分でちゃんとパンツもズボンも下ろして、出来るではないですか!!
それからというもの、気に入ったみたいで、ちゃんと自分から進んでトイレに行っておしっこをしてくれます。
ウンチはさすがに便座に一人で座れないのでサポートしますが、ウンチもちゃんと出来ます。
・・・ここで面白いことが。
うちのトイレは、手作り?のコンポストトイレのため、ウンチのあとはオガクズをかけるんですが、もちろん環ちゃんは私たちのを見てるのでちゃんとかけてくれます。
「うんちのときはかけるんやな!」と喜んでかけてますが・・。
よそではないからね~~~!!!
やっと、ずっと借りていたおまるを返せそうです。
昨日も一日中(10時前から17時頃まで!!)外で遊んでる環ちゃんですが、重い木を運んでいて(一気に3本も!)坂道でこけて手をはさんだらしく、おお泣きしてそのまま眠ってしまいました。おつかれさん。
今日も一日いっぱい遊ぼう=。
なので、環ちゃんはいつも家の中においてあるおまるでおしっこもうんちもしていました。
ところが、最近朝から夕方まで一度も家に入らずに外で遊びまくっているので、外でその辺でおしっこさせてました。
なんとなく「トイレでしてみる?」と誘ったところ、自分でちゃんとパンツもズボンも下ろして、出来るではないですか!!
それからというもの、気に入ったみたいで、ちゃんと自分から進んでトイレに行っておしっこをしてくれます。
ウンチはさすがに便座に一人で座れないのでサポートしますが、ウンチもちゃんと出来ます。
・・・ここで面白いことが。
うちのトイレは、手作り?のコンポストトイレのため、ウンチのあとはオガクズをかけるんですが、もちろん環ちゃんは私たちのを見てるのでちゃんとかけてくれます。
「うんちのときはかけるんやな!」と喜んでかけてますが・・。
よそではないからね~~~!!!
やっと、ずっと借りていたおまるを返せそうです。
昨日も一日中(10時前から17時頃まで!!)外で遊んでる環ちゃんですが、重い木を運んでいて(一気に3本も!)坂道でこけて手をはさんだらしく、おお泣きしてそのまま眠ってしまいました。おつかれさん。
今日も一日いっぱい遊ぼう=。
娘は1歳半になりましたが依然とトイレもおまるも拒否。しかもおむつ替えもイヤイヤ~で困りもんです。
肩こりつらいですね。
おっぱいがフル活動してるのも原因のひとつでしょうね。
子連れの歯医者通院も大変だ。
私は両方の親が近くにいて何かとお世話になっているので
おゆきさんのblog見てると心底すげーと思います。
コンポストトイレは出産前の安定期に安曇野へ旅行に行った時に、宿泊先のシャロムヒュッテで見ました。
最先端トイレですね。
暖かくなってきたのでまたおじゃましたいです。
この前デスクトップを購入したんやけど、最近のはほんまにノートPCと薄さとか変わらんな。ハードがないん。 店員さんの話にもへ~、しか言えんかったわ
トイレは・・そんないいものではございません・・><
おむつ、なかなかうまくいきませんか~。
うちは、最近外で仕事しながらなので、ついつい後手後手にまわってしまって。おしっこ率が低くなってるような。
うんちはまぁ成功率高いですけど。
4月になったらまた来てくださいね~~。
べべ、痛いところをつかれたから、画像のせました。。あんまり写真も撮ってなかったんよね~。