![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/bb0b339154c8e80fb128e33491b60a96.jpg)
今月と11月3日のピザは「きのこのピザ」です。
しいたけ・まいたけ・しめじ・えのきを切って鉄板に乗せて、ガーリックと菜種油、塩コショウで味を整えて、生地に乗せチーズを乗せて焼き上げます。
ピザのために窯の火を入れる時に一緒に焼くのですが、焼いてる最中からとってもいいにおいが立ち込めて、最高の気分です。
評判も上々でした~。
しばらくお休みするしと言うことで、お客さんがたくさん来てくれて、うれしい限りです。もう一回頑張って来るから~~と言って帰っていかれる方もいて、うれしくなっちゃいました。
ただ、ばたばたしちゃって、せっかく来てくれた方とゆっくりお話できないのが残念です・・・。
昨日もらった栗があったので、せっかくだから石窯で焼いて、お客さんに食べてもらおうとピザと一緒に焼いていたら、窯の中で「ぱこ~~~~ん!!!」うわっ!ハジケタ~~!穴をあけておいた方がよかったみたいで、いきなりはじけたからびっクリ
しました。慌てて外に出したら、外でも一個破裂して、メガネが栗だらけになりました・・・。怪我しなくてよかったです。
結局中まで焼けなかったので、茹でました・・・。
しいたけ・まいたけ・しめじ・えのきを切って鉄板に乗せて、ガーリックと菜種油、塩コショウで味を整えて、生地に乗せチーズを乗せて焼き上げます。
ピザのために窯の火を入れる時に一緒に焼くのですが、焼いてる最中からとってもいいにおいが立ち込めて、最高の気分です。
評判も上々でした~。
しばらくお休みするしと言うことで、お客さんがたくさん来てくれて、うれしい限りです。もう一回頑張って来るから~~と言って帰っていかれる方もいて、うれしくなっちゃいました。
ただ、ばたばたしちゃって、せっかく来てくれた方とゆっくりお話できないのが残念です・・・。
昨日もらった栗があったので、せっかくだから石窯で焼いて、お客さんに食べてもらおうとピザと一緒に焼いていたら、窯の中で「ぱこ~~~~ん!!!」うわっ!ハジケタ~~!穴をあけておいた方がよかったみたいで、いきなりはじけたからびっクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
結局中まで焼けなかったので、茹でました・・・。
作ったって言ってもぱんは買ったぱん。
しいたけ、しめじ、えのき、たまねぎやにんじんごぼうの重ね煮のせピザぱん(笑)
おゆきさんのほんとのきのこピザが食べたいです!!
お店……電車では行けないとこなんですか!!(ToT)!!
じゃあ、バスなんて……もしかしたら…ない???
だとしたら、ガガガ~ンです(*_*)
車のない生活なので……。
一応地図も載ってるので、よかったら見てください。
残念ながら電車の一番近い駅までくるまで30分です・・・。
バスは車で5分のところまで、一日1本?くらいは来てるみたいですが。。。
お友達と一緒に車で来てもらうか、レンタカーでも借りてあちこち観光ついでに寄ってもらうか・・・。そんなくらいしか方法はないかと・・・。
もしかしたら…
やっぱり載ってました☆おゆきさんのお店!
だんなさんにも見せて、ふたりで興奮しました(笑)
なるほど。
たしかに車なしでは行けないような感じでした(*_*)
んんん。
なんかよい方法を考えてみます♪♪
そうなんです、車がないととてもこれるところではないかも・・・。たまに倉敷から自転車で来てくれる方や、鏡野町から走ってこられる方がいますが、それは特別・・・。
出産後ももちろんお店しますので、あんまり無理はしないでくださいね~~。
でもお会いできたらうれしいです!!