きゅうりがたくさんあるので、塩麹を作ってお漬物を作ろうと、麹を仕込もうと思った時にふと思い出した「共麹」。
普通は蒸したお米に種麹を植え付けて、発酵させて麹を作りますが、共麹は前回に作った麹の一部を残しておいて、新たに作る時にそれを基にして作ります。
こっちのほうが楽チンそうだし、ちょうど中途半端に残ってる麹が冷凍庫にあったはず。。
というわけで、麹できあがりました。
うん、確かに種麹から作るより、温度管理とか気にしないでよさそうです。
繰り返すうちに、ほかの菌が入ってくるので麹菌の力が弱まったりするらしいですが、まぁ気にしない。
と、ここまでやってるうちに気がついた。
私はパンをレーズンから起こして天然酵母で作っています。
納豆は稲藁についてる納豆菌で。
ヨーグルトは、、、分けてもらったカスピ海。
・・・なんで麹は市販のもの??
しかも種麹って、純粋に培養された麹菌でパンを作る時に使うイーストみたいなもんですよね??
イーストが悪いものだとは思いませんが、麹も手作りしたいと思います。
でもどうやって、採取するんでしょう?麹菌。。。
昔からある味噌蔵とか醤油蔵には麹菌が住み着いてるとかいいますが、うちにはそんなものまだまだ着いてないでしょうし、蒸したお米を放置していても、腐るだけでしょう。。
どなたか知ってたら教えて==。
ちなみに、塩麹は大変重宝する調味料です。
今はもっぱらきゅうりを輪切りにして塩麹をスプーンで適当にいれて混ぜ混ぜしてしばらく置いてたらおいしい漬物になるし、今日は鳥の胸肉を適当な大きさに切って混ぜ混ぜしておいてフライパンで焼いたら、肉は柔らかくなり、味もしっかりついて美味しかったです。簡単なので、是非お試しあれ。スーパーで売ってる生麹で出来ますよ。
あ、今日はさらにしまんが風邪気味なので、久しぶりに甘酒も仕込みました。
明日の朝には出来てるはず。。まず私が試飲^^
普通は蒸したお米に種麹を植え付けて、発酵させて麹を作りますが、共麹は前回に作った麹の一部を残しておいて、新たに作る時にそれを基にして作ります。
こっちのほうが楽チンそうだし、ちょうど中途半端に残ってる麹が冷凍庫にあったはず。。
というわけで、麹できあがりました。
うん、確かに種麹から作るより、温度管理とか気にしないでよさそうです。
繰り返すうちに、ほかの菌が入ってくるので麹菌の力が弱まったりするらしいですが、まぁ気にしない。
と、ここまでやってるうちに気がついた。
私はパンをレーズンから起こして天然酵母で作っています。
納豆は稲藁についてる納豆菌で。
ヨーグルトは、、、分けてもらったカスピ海。
・・・なんで麹は市販のもの??
しかも種麹って、純粋に培養された麹菌でパンを作る時に使うイーストみたいなもんですよね??
イーストが悪いものだとは思いませんが、麹も手作りしたいと思います。
でもどうやって、採取するんでしょう?麹菌。。。
昔からある味噌蔵とか醤油蔵には麹菌が住み着いてるとかいいますが、うちにはそんなものまだまだ着いてないでしょうし、蒸したお米を放置していても、腐るだけでしょう。。
どなたか知ってたら教えて==。
ちなみに、塩麹は大変重宝する調味料です。
今はもっぱらきゅうりを輪切りにして塩麹をスプーンで適当にいれて混ぜ混ぜしてしばらく置いてたらおいしい漬物になるし、今日は鳥の胸肉を適当な大きさに切って混ぜ混ぜしておいてフライパンで焼いたら、肉は柔らかくなり、味もしっかりついて美味しかったです。簡単なので、是非お試しあれ。スーパーで売ってる生麹で出来ますよ。
あ、今日はさらにしまんが風邪気味なので、久しぶりに甘酒も仕込みました。
明日の朝には出来てるはず。。まず私が試飲^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます