我が家に生えてる3本のみかんの木。
夏ごろ、小さい真っ白の花を沢山咲かせてました。
おおっ!今年はいっぱい、手が黄色くなるほどみかんが食べれるかも~~と期待を寄せていたのですが。。。
ダメだったようです。
今日草刈のときに見てみたら、なんとたったの1個しか実を見つけられませんでした・・・。あ~~~~あ。
あまりにも草に埋もれてしまったのが原因か・・?
期待が大きかっただけに残念です・・。
妊娠中は倉敷方面に行くことがよくあったのでしょっちゅうミカン買えましたが、このあたりではあんまり売ってないからなぁ。
実家のミカンの木もとうとう枯れてしまったようだし、今年はみかん外れ年か。ちぇっ。
来年はしっかり草刈頑張らないと~。
ここのところは夕方暗くなるのが早いので、7時過ぎまでしか草刈できません。
朝も5時半くらいからじゃないと作業できないし、畑に出れる時間がまた少なくなりそうです。
そんななか、今日は秋野菜を蒔く畝をせっせと耕しました。
ちょっと斜面のところを上から耕すので結構しんどい。全身運動です。
さっそくふくらはぎが悲鳴をあげてます。なんとやわな。。。
「パンと炎を楽しむ会」のお知らせ。
夏ごろ、小さい真っ白の花を沢山咲かせてました。
おおっ!今年はいっぱい、手が黄色くなるほどみかんが食べれるかも~~と期待を寄せていたのですが。。。
ダメだったようです。
今日草刈のときに見てみたら、なんとたったの1個しか実を見つけられませんでした・・・。あ~~~~あ。
あまりにも草に埋もれてしまったのが原因か・・?
期待が大きかっただけに残念です・・。
妊娠中は倉敷方面に行くことがよくあったのでしょっちゅうミカン買えましたが、このあたりではあんまり売ってないからなぁ。
実家のミカンの木もとうとう枯れてしまったようだし、今年はみかん外れ年か。ちぇっ。
来年はしっかり草刈頑張らないと~。
ここのところは夕方暗くなるのが早いので、7時過ぎまでしか草刈できません。
朝も5時半くらいからじゃないと作業できないし、畑に出れる時間がまた少なくなりそうです。
そんななか、今日は秋野菜を蒔く畝をせっせと耕しました。
ちょっと斜面のところを上から耕すので結構しんどい。全身運動です。
さっそくふくらはぎが悲鳴をあげてます。なんとやわな。。。
「パンと炎を楽しむ会」のお知らせ。
野良人はたくさん果物があってうらやましいです~。