冬の間に植えた、チューリップが咲きました!白って書いてたのに、黄ばんでる・・・。よく言えばアイボリー。
昨日までまだつぼみだったのに、今日の暖かさで一気に咲いて、咲きすぎ!!って突っ込みたくなるくらいでした。チューリップって、咲きすぎたらなんもかわいくないから、楽しめる時期が短いですよね。。
来年も咲かすために、早めに花を取ってしまおうかどうしようか、迷い中。
せっかくのいいお天気の一日だったの . . . 本文を読む
ちなみに写真の桜はうちの上に咲いてる桜です。
まだ1分咲き。
隣町の落合町。とても有名な桜があります。その名も「醍醐桜」。
なんでも樹齢1000年にもなる大木で、それは見事だそうです。
いまちょうど満開を迎えているそうで、それを見に行く途中の方や、見終わった方など、普段見かけないお顔のお客さんがちらほら。
しかもお一人目は、うちのことは知らずに、たまたま前を走っていた軽トラが2台とも狭い山道に入っ . . . 本文を読む
寒い一日でした。もういらんと思ってた分厚い靴下も引っ張り出し、セーターも一枚増やして、作業です。雪降ってるし・・・。4月やで。
こないだ芽を出したジャガイモも霜に当たって変な色になってるし、ソラマメもぐったりしてるし、(お昼にはしゃんとしました!)大丈夫かいな・・。
そんな寒空の中、デッキの棚に本や飾りやコップなどを並べました。
引っ越してきてからいまだ段ボール箱に入れられたままの雑貨入れから、 . . . 本文を読む
どうにか、看板がパン屋一周年に間に合いました。
特に何かするわけではないけど、気持ちの上で、一周年までにあれもこれも終わらせておきたい!と思う部分が多く(年末みたいなもんですね)頑張ってたけど風邪ひいたり、遊びに行ったりと(?)またもやぎりぎりになりました。いつものこと。
で、看板を取り替えてたら、いままでのが、無残にもぱっきりと割れてしまいました。縁起悪~。生木を使っていたから、炎天下にさらされ . . . 本文を読む
先週風邪を引いてしまって、途中になっていた看板を仕上げました。
残りの文字をちゃっちゃと書いて、よし出来上がり!あとは乾かして、杭取り付けて・・・。と思いながらほかの仕事をしてました。
ふと横を通ったときに、眺めたら。?あれ??なんか違和感。なんやろ・・・・
わ~~~~!!しまった!!!イシガマの「窯」という字を間違えた!
ウカンムリの次に、八がいるのに、忘れた!!なんかやけにさっぱりしてるな~っ . . . 本文を読む
今日は岡山を飛び出しました。
友達から売ってもらった(べべありがと!)青春18切符で、鳥取県岩井温泉に行ってきました。
付き合ってる頃から、夏休みやお正月休みは青春18切符でよく、あっちこっちに遊びに行くくらい、大好きです。
いまでこそ一両の電車を見てもなんとも思いませんがはじめてみたときは、こんなかわいい電車があるもんかと、驚いたものです。
特に、時刻表を見るのが大好きで、何時間でも見てられます . . . 本文を読む