小雨が降ったり止んだりをくり返した朝の最低気温は2.2℃、お昼前にはその
雨も止み、13時半迄の最高気温は5.3℃、足元から冷え込む。
東の春日奥山、若草山や御蓋山が姿を現した。嵐の前の静けさでしょう。
13時半、5.3℃、90%
この後大寒気が南下して、明日夕方からは降雪があり、水曜日は真っ白かも。
車で出かける予定が・・・どうする???。
今日1月23日は「電子メールの日」「1(いい)23(ふみ)」(いい文-E文)の語呂合せ
便利ですね。朝からネットにて全国旅行支援を用いて初めて宿泊予約を。
GoToトラベルの折に登録だけしていたようで、なんとかクーポンをゲット。
一人3000円だけでも嬉しいが、地域クーポンも4000円ついてくると・・・
本当に有り難いが「迷惑メール」は困りもの。
コロナ禍で一気に増えました。何とかならないものでしょうか。
昨日の昼からの散歩、公園で一輪の紫紅色の花が咲いていた。
最近よく見かけるが、春に咲くキンポウゲに似ているがこんな厳冬期に咲く。
幾重にも重なる明るい花弁が魅力的で 「ラナンキュラス」ですね。
キンポウゲ科・属のラナンキュラス・アシアティクスを中心に改良された
園芸品種です。
西アジア~ヨーロッパ東南部、地中海沿岸原産で、湿地に自生する半耐寒性
多年草の球根植物。ラテン語runaで葉の形がカエルの足に似ることから、
「小さいカエル」ともいう 。言いえて妙だ。
原種は5弁の黄色い花だそうで、英語ではButtercup(バターカップ)、
こんもりと金色に輝くその花姿そのものですね。
なお和名は「ハナキンポウゲ・花金鳳花」、でもこう呼ばれることは稀です。
花言葉は「とても魅力的」「晴れやかな魅力」「光輝を放つ」
シルクのドレスのような肌触りの花びらやその明るく鮮やかな色合いからと。