最近日が短くなって来て会社の帰りとか軽トラに乗る時ドアにキーを差し込む時が鍵穴が暗くて見えません
そこでまた車いじりたい病が……。
キーレスのユニットをヤフオクで落札しました。このユニット何と4ドア対応です。笑
2個アクチュエータが余りますね。アンサーバック・サイレン付きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/525052e34f6a5f97e9b8bbf1549c3684.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/d11879d88e979c0690eee7653b0595b6.jpg)
次の休みに早速取り付けます。右肘が痛いのと天候が悪く釣りには行けないのでちょうど落ち着いて作業ができます。笑
内張をはがして・アクチュエータを固定。ドアの内部に穴を開け直接ビスどめしました。そしてリンケージをして…。
アクチュエータのストロークが少し大きく動きすぎって感じですが良しとします。
内張の中で配線を通してハンドル周辺でコントロールボックスを配線・固定。
アンサーバックの配線とブザー(サイレン)の配線は時間切れで後日にすることにしました。仮の配線でとりあえず動かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/1fa1897d5cc4d29b558c851535fb4400.jpg)
これで高級車の仲間入りです。笑
暗がりでも便利になりました。
また後日アンサーバックの配線とブザー(サイレン)の配線をしたいと思います。
それにしてもこのサイレンは音が大きすぎです。エーモンの電子ブザーを購入することにしました。
そこでまた車いじりたい病が……。
キーレスのユニットをヤフオクで落札しました。このユニット何と4ドア対応です。笑
2個アクチュエータが余りますね。アンサーバック・サイレン付きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/525052e34f6a5f97e9b8bbf1549c3684.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/d11879d88e979c0690eee7653b0595b6.jpg)
次の休みに早速取り付けます。右肘が痛いのと天候が悪く釣りには行けないのでちょうど落ち着いて作業ができます。笑
内張をはがして・アクチュエータを固定。ドアの内部に穴を開け直接ビスどめしました。そしてリンケージをして…。
アクチュエータのストロークが少し大きく動きすぎって感じですが良しとします。
内張の中で配線を通してハンドル周辺でコントロールボックスを配線・固定。
アンサーバックの配線とブザー(サイレン)の配線は時間切れで後日にすることにしました。仮の配線でとりあえず動かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/1fa1897d5cc4d29b558c851535fb4400.jpg)
これで高級車の仲間入りです。笑
暗がりでも便利になりました。
また後日アンサーバックの配線とブザー(サイレン)の配線をしたいと思います。
それにしてもこのサイレンは音が大きすぎです。エーモンの電子ブザーを購入することにしました。