SAL(サイドハンド・アーム・ランチ)のハンドランチグライダーを購入しました。
最近、魚が釣れないので魚釣りは行けてないのと、春の天気が良くていい天気の時にモーターグライダー『YUGA』を持って堤防へ良く行っています。
サーマルハントでヒットした時のうれしさ楽しさはサイコーです。
とんびと一緒に2mあるYUGAが見えなくなるぐらい上昇して行く時の気分はなんとも言えないものです。
ハンドランチグライダーはQRPのロッキーを飛ばしていますがCDブラシレスモーター付けてモグラに改造してしまいました。
SALのグライダーがほしくてcraftroomでビーナスDLGを購入しました。
作成時間は短く実際には12時間ほどで組立完了しました。
K田さんの形見であるPRITTY 1500もやっとモーターを購入し飛行にこぎつけました。
感想はビーナスはなかなか手投げ時の姿勢が難しく高度が取れません。練習あるのみ!!!!
PRITTY 1500はモーターのパワーが足りません。(あとでわかったのですがバッテリーが悪くてパワー不足だったようです。家で違うバッテリーに取替え別の日に飛ばすと垂直上昇しました)要調整です。どちらもエルロン機です。左右別サーボなのでいろいろ調整が出来そうです。
奥側がビーナス・手前はK田さんのPRITTY 1500です。

最近、魚が釣れないので魚釣りは行けてないのと、春の天気が良くていい天気の時にモーターグライダー『YUGA』を持って堤防へ良く行っています。
サーマルハントでヒットした時のうれしさ楽しさはサイコーです。
とんびと一緒に2mあるYUGAが見えなくなるぐらい上昇して行く時の気分はなんとも言えないものです。
ハンドランチグライダーはQRPのロッキーを飛ばしていますがCDブラシレスモーター付けてモグラに改造してしまいました。
SALのグライダーがほしくてcraftroomでビーナスDLGを購入しました。
作成時間は短く実際には12時間ほどで組立完了しました。
K田さんの形見であるPRITTY 1500もやっとモーターを購入し飛行にこぎつけました。
感想はビーナスはなかなか手投げ時の姿勢が難しく高度が取れません。練習あるのみ!!!!
PRITTY 1500はモーターのパワーが足りません。(あとでわかったのですがバッテリーが悪くてパワー不足だったようです。家で違うバッテリーに取替え別の日に飛ばすと垂直上昇しました)要調整です。どちらもエルロン機です。左右別サーボなのでいろいろ調整が出来そうです。
奥側がビーナス・手前はK田さんのPRITTY 1500です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます