夏休みの終わりにキャンプへ行く予定にしていたけど、上2人の姉ちゃんが学校がはじまってしまっているので菜美は遊びに行けない事になってしまいました。
夏休みの宿題が出来たら釣りに行こうという事になっていました。
最近はなにやら雨が続いています。金曜日は雨が降らないのを期待していました。ボートは先週から積みっぱなしなので菜美の釣りの準備だけして朝5時ごろ家を出発。菜美連れてS陰漁港へ向かいます。
家の周辺は曇り空でいい感じ、雨は降りそうにありません。降らない事を祈りながら走って行きます。
がっ!途中から雨が降り出し海に近くなってくると本降りです。車からも降りられないような雨です。空は真っ暗・カミナリゴロゴロ強く降ります。漁港に着いても止みそうにありません。にごった水が海へ流れ込んで状態は悪くなるばかりです。
菜美と相談して今日のボートでの釣りはあきらめてドライブモードに変更!!
新崎方面へドライブしながら雨が止むのを待ってエギング出来たらいいのに・・・。
橋立を越えた頃から雨が小降りになりました。とりあえず養老漁港へ入ってみます。
適当に車を止めて少しだけ運試し、小雨の中、漁港の中で第一投。シャクって来ます。底でいきなりのHit!!スイッチオンです。
菜美の竿もあわてて準備してやり2人で防波堤を移動します。ここで1杯追加したところで雨が降り始め車に戻りました。
朝ご飯を食べて止むのを待ちますが止まない・・・。
カッパを着て釣る事にしました。カッパの準備をして今度は大波止に移動します。
ここで菜美が待望のHit今年の初イカGETです。
その後しばらくやってみますがここで合計5杯の釣果。あまり伸びません。場所移動する事にしました。伊根漁港方向へ移動します。
途中、伊根湾めぐりの観光船が目に入りました。今日は夏休みの思い出作りの旅でした?!(いつから変わったのかな・・・???)一度乗って船からャCント探しをと考えて乗ってみる事にしました。持って来ているお弁当を持参して乗船しました。小雨がぱらついていましたがゆっくりと伊根の舟屋を見学する事が出来ました。二人で990円(660+330)25分の旅でした。
観光も終わって、さてイカ釣り再開です。漁港の一番奥のャCントでやってみますが1杯のみ。あきらめて新井崎まで足を伸ばす事にしました。
久しぶりの新井崎でしたが漁港内は漁師さんが網の手入れで一面網だらけ。気が引けたので新井崎をあきらめてやっぱり伊根漁港へ行きます。
2人とも今日はボート釣りの準備でサンダルしか持ってきていません。磯場へは行けないです。足元の安全な漁港内限定です。
漁港内で船の泊まっている周辺で開始です。一投目から釣れました。寝ていた菜美を起こして参加させます。菜美も釣ってます。結構、数が釣れました。ダブルヒットの時も2回ほどありました。
今日は早く帰って刺身の準備をするために3時半頃かたずけて帰途に着きました。
結局、今日の釣果は20杯の釣果でした。(最大胴長13cm)
来週はボートで出たいな・・・。
夏休みの宿題が出来たら釣りに行こうという事になっていました。
最近はなにやら雨が続いています。金曜日は雨が降らないのを期待していました。ボートは先週から積みっぱなしなので菜美の釣りの準備だけして朝5時ごろ家を出発。菜美連れてS陰漁港へ向かいます。
家の周辺は曇り空でいい感じ、雨は降りそうにありません。降らない事を祈りながら走って行きます。
がっ!途中から雨が降り出し海に近くなってくると本降りです。車からも降りられないような雨です。空は真っ暗・カミナリゴロゴロ強く降ります。漁港に着いても止みそうにありません。にごった水が海へ流れ込んで状態は悪くなるばかりです。
菜美と相談して今日のボートでの釣りはあきらめてドライブモードに変更!!
新崎方面へドライブしながら雨が止むのを待ってエギング出来たらいいのに・・・。
橋立を越えた頃から雨が小降りになりました。とりあえず養老漁港へ入ってみます。
適当に車を止めて少しだけ運試し、小雨の中、漁港の中で第一投。シャクって来ます。底でいきなりのHit!!スイッチオンです。
菜美の竿もあわてて準備してやり2人で防波堤を移動します。ここで1杯追加したところで雨が降り始め車に戻りました。
朝ご飯を食べて止むのを待ちますが止まない・・・。
カッパを着て釣る事にしました。カッパの準備をして今度は大波止に移動します。
ここで菜美が待望のHit今年の初イカGETです。
その後しばらくやってみますがここで合計5杯の釣果。あまり伸びません。場所移動する事にしました。伊根漁港方向へ移動します。
途中、伊根湾めぐりの観光船が目に入りました。今日は夏休みの思い出作りの旅でした?!(いつから変わったのかな・・・???)一度乗って船からャCント探しをと考えて乗ってみる事にしました。持って来ているお弁当を持参して乗船しました。小雨がぱらついていましたがゆっくりと伊根の舟屋を見学する事が出来ました。二人で990円(660+330)25分の旅でした。
観光も終わって、さてイカ釣り再開です。漁港の一番奥のャCントでやってみますが1杯のみ。あきらめて新井崎まで足を伸ばす事にしました。
久しぶりの新井崎でしたが漁港内は漁師さんが網の手入れで一面網だらけ。気が引けたので新井崎をあきらめてやっぱり伊根漁港へ行きます。
2人とも今日はボート釣りの準備でサンダルしか持ってきていません。磯場へは行けないです。足元の安全な漁港内限定です。
漁港内で船の泊まっている周辺で開始です。一投目から釣れました。寝ていた菜美を起こして参加させます。菜美も釣ってます。結構、数が釣れました。ダブルヒットの時も2回ほどありました。
今日は早く帰って刺身の準備をするために3時半頃かたずけて帰途に着きました。
結局、今日の釣果は20杯の釣果でした。(最大胴長13cm)
来週はボートで出たいな・・・。
釣りにラジコン、バイク、バーベキューにハンドメイド、本当に色々な趣味が多彩な方で
僕もそうなんですが『遊び心いっぱいのおもちゃ』が大好きです
たとえ小さくてもボートがある生活は良いもんですねぇ。魚が釣れなくてもプカプカと浮いてる雰囲気がとても心地良いです。
今週の3連休は釣り三昧です
最近やっと遊ぶのにいい季節になってきました。何からやろうかな・・・!!
ボートは本当にいいもんですよね!釣れてもOK釣れなくてもOKって感じです。
ャPボーさんは今は何釣りしてますか?私はアオリイカ釣りの修行中です。汗;;
連休はキャンプの予定にしてます。(実はその時もエギング計画中です)台風が来なければいいのに・・・。
また来てくださいね!!!