趣味がいっぱい‼︎

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

teacupブログから2022年4月9日に引っ越ししてきました!

鳥人間コンテスト

2008-07-26 01:43:18 | アウトドア
 今年も7月26・27日に鳥人間コンテストが開催されました。我がチーム「福知山舞夢My夢」も参加しました。滑空機部門の出場です。滑空機部門は26日に飛ぶ事になってます。
 私はここ数年参加できていませんが、今年は何とか時間が取れたので当日の朝出発琵琶湖の会場へ出向きました。
 この日も連日の暑さの中会場へ行くと人力機部門の「タイムトライアル」が行われていました。結構風が強くパイロンを回って来るのはたいへんそうですがうまく飛んでいるチームもいます。
 
 滑空機部門の時間になり機体を組み立て順番にプラットホームへ向かいます。
 
 
 
 うちのチームは滑空機部門の17番目に飛ぶ事になってます。結構よそのチームも飛距離を伸ばして300m越えのチームがあります。
 風はプラットホーム斜め右方向・5~7m程度の風です。ちょっと彦根プリンスホテルの方から吹いていますので風に向かうとやばいかな・・・。
 今年の初めに亡くなった私の遊び友達「岸田さん」(会社の同僚で舞夢My夢の一員)の写真をパイロットのつなぎの胸に貼って飛ぶ事になってます。
 舞夢My夢の飛行順番が来ました。何度上がっても緊張するプラットホーム上です。
 風のいい時を見計らって赤旗が降ろされます。「3・2・1」のカウントダウンで機体は琵琶湖へ向かって飛び出しました。うまく飛び出す事が出来たけれど、スピードが乗りません。ちょっとピッチングを起こしているような感じですが、無事に飛行終了!!  結果は・・・・・。150m手前の飛行でした。
 うーん?!って感じですがよかったよかった。
 TV放送は9月15日のようです。順位はその日まで聞かないようにしてます。
 
 一緒に飛んだ飛行機好きの岸田さんの写真。飛行後は主翼に貼ってあげました。ちょっと岸田さんが重かったかな・・・?! 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿