2mの縦バーが入荷しました。早速、取り付けてスライドさせてみますがいい感じです。
今日、午後からK湾へ出向いて早速積んでみます。スライドキットの横バーはボート持ち上げる時にこすれて傷がつきそうなのでいいパイプが無いかなと探していたところ、ャ潟Jーボネートの雨樋を先日ホームセンターで見つけました。これはマルパイプですがちょうどバーが入ります。(少しキツイ目でちょうどいい感じです)色も黒でGoodです。
横バーに立て鰍ッてトランサムの部分をヨイショッ!と持ち上げると簡単にカートップできます。
使用後はスライドさせて引き込ませて終了です。FRPボートを家に持ち帰りドーリーの取り付け計画の開始です。
まずスライドキットに立て鰍ッてっと・・・。
ヨイショ!!と持ち上げてカートップ完了!!
今日、午後からK湾へ出向いて早速積んでみます。スライドキットの横バーはボート持ち上げる時にこすれて傷がつきそうなのでいいパイプが無いかなと探していたところ、ャ潟Jーボネートの雨樋を先日ホームセンターで見つけました。これはマルパイプですがちょうどバーが入ります。(少しキツイ目でちょうどいい感じです)色も黒でGoodです。
横バーに立て鰍ッてトランサムの部分をヨイショッ!と持ち上げると簡単にカートップできます。
使用後はスライドさせて引き込ませて終了です。FRPボートを家に持ち帰りドーリーの取り付け計画の開始です。
まずスライドキットに立て鰍ッてっと・・・。
ヨイショ!!と持ち上げてカートップ完了!!
今は立って釣りが出来るように自作フルデッキを考えてます。カヌーもいいですねぇ自分で作ったボート・カヌーでクルージングするのは最高ですよ。わくわくしますね、ボートの楽しさは大きさじゃないですから
自作ボートの記事は面白かったですねぇ!!
じつは、カナディアンカヌーの自作をずーっと前から考えています。作成場所があればですが・・・。自作って面白いと思いませんか?
さすがに値段が高いので…夏までには買おうと思ってます!行きつけの釣り具店に行くといつも飾ってるんですよねぇ
欲しい…
あっ、話しは変わってスモールボ―トと言う本があるんですがなかなか面白いですよ
ャPボーさんYAMAHA2PSは手に入りましたか?
画像みましたよ~
キレイに取り付けてますねぇ。じゃまた来ま~す