このブログの中でも
度々登場する老曽記
オールドチャンキーなのですが
オーチャンギーと言っています。

ヒーレンの前にあるスタンドと
パラゴンにあるお店に、仲良しのおばちゃんまが、います。
先日もパラゴンの中を歩いていたら
おばちゃま休憩中
あら、久しぶり・・元気だった?
新製品が出たよ・・・・・
ジャパニーズは好きだと思うよ。
そこまでいわれると、プーさん
素通りが出来ません。あははっは
新製品というのは、これ!!

実物は・・・・

はい!!買ってしまいました。
物は試しということで・・・・・・・・・・
バナナのフライとおすしのフライです。
どうしておすしをフライにする必要があるのか???????
かなり疑問ですが、ライスコロッケみたいな感じです。
バナナのフライは、甘いです。
興味のある方は、食べてみてください。
老曽記はカリーパフで有名になったお店です。
お店によっては、店舗がカリーパフの形をしています。

パイ生地の中にカレーとゆで卵、ジャガイモが入っています。

私は、ガイドブックで紹介されていたこともあり
シンガポールにきて、まもなくのころ
カリーパフを食べました。
カレーパンのイメージで食べたのがいけなかったのか
??????って感じでした。
でも、最近では、1年に2回ぐらい食べたくなります。
私の老曽記のお勧めは
ヤムパイです。
四角いパイ生地の中に、ヤム芋のあんが入っています。
シンガポールの あちこちにあります。
シンガポールの人にとっては、
とってもポリュラーな食べ物ですので
あなたもシンガポーリ人になった気分で
一度は、食べてみてはいかがですか??
歩きながら食べられれば、あなたもシンガポール人です
度々登場する老曽記
オールドチャンキーなのですが
オーチャンギーと言っています。

ヒーレンの前にあるスタンドと
パラゴンにあるお店に、仲良しのおばちゃんまが、います。
先日もパラゴンの中を歩いていたら
おばちゃま休憩中
あら、久しぶり・・元気だった?
新製品が出たよ・・・・・
ジャパニーズは好きだと思うよ。
そこまでいわれると、プーさん
素通りが出来ません。あははっは
新製品というのは、これ!!

実物は・・・・

はい!!買ってしまいました。
物は試しということで・・・・・・・・・・
バナナのフライとおすしのフライです。
どうしておすしをフライにする必要があるのか???????
かなり疑問ですが、ライスコロッケみたいな感じです。
バナナのフライは、甘いです。
興味のある方は、食べてみてください。
老曽記はカリーパフで有名になったお店です。
お店によっては、店舗がカリーパフの形をしています。

パイ生地の中にカレーとゆで卵、ジャガイモが入っています。

私は、ガイドブックで紹介されていたこともあり
シンガポールにきて、まもなくのころ
カリーパフを食べました。
カレーパンのイメージで食べたのがいけなかったのか
??????って感じでした。
でも、最近では、1年に2回ぐらい食べたくなります。
私の老曽記のお勧めは
ヤムパイです。
四角いパイ生地の中に、ヤム芋のあんが入っています。
シンガポールの あちこちにあります。
シンガポールの人にとっては、
とってもポリュラーな食べ物ですので
あなたもシンガポーリ人になった気分で
一度は、食べてみてはいかがですか??
歩きながら食べられれば、あなたもシンガポール人です