行ってきましたよ!!!
ユニバーサル・シンガポール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/12/1f4067eadeae7a798f04ede0619b1c16.jpg)
プルートとアリエルと一緒に!!!
大人3人のツアーです。
我が家のプルートは、こういう場所が嫌いではないタイプ。
日程的に厳しかったのですが、アリエルもプルートと行きたいというので
日曜日に行ってきました。
チケットは、インターネット予約で買います。
チケットブース たくさん作ってあるのにクローズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/192b48c2e47da88d9cc95a33f38e6f90.jpg)
開園時間前に行って、並んだのですが・・・・・・・・
そんなに多い人数ではないのに、時間がかかります。
スタッフがなれていないのも、あるのでしょうが・・・・・
一部の方達が、順番をまもれない・・・・・
ゲートを入ってすぐ、お食事バウチャーとお買い物バウチャーをいただきました。
(いつまで、配るのかしら・・・・っていうか、いつすべてオープンするのかしら??)
アトラクションは、早い時間に行ったのもあって、ほとんど待ち時間がなく乗れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/c9615de5ea2eb30b4da7e69773918c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/86957168bff2acef4ace5ef50c22fb05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/43/d9642a04802fafbe4481234c4514bfd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/9ecf87a087dce6f6ad48c39f3dbde1f5.jpg)
ほとんどのアトラクションに乗れましたが・・・・
出てきたころには、そのアトラクションには、列が・・・・・
暑いので並びたくありません・・・。
早い時間に行くのがお勧めです。
(アトラクションの内容・詳しく書くのは、差し控えますね・・・・・・行ったときのお楽しみ)
お食事も園内でとりましたが
入ったときは、ガラガラだったのに、
私たちが食べ終わるころには、席取の人がテーブルのそばにピターーーット立って
待っています。
こちらの方達は、遠慮がありません。
食べ終わりそうな人たちを見つけると、お構いなしにテーブルのそばにたたれます。
アリエルは、にらまれたそうです。
日本から いらした皆様、気にせず ゆっくり召し上がってくださいね。
そうそう、シンガポールにお住まいの方は 御存知かと思うのですが
まだ、食べ終わっていないのに食器を持ち去ろうとする
スタッフがよくいます。
どうしたら、食器を持っていかれないか・・・・・という話で盛り上がっていたら
アリエルが、知らなかった???
こういうポーズをしていると、持って行かないんだよ。
シンガポーリアン こういう格好で 食べないで おしゃべりしている人多いでしょ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/70b72c4af49ff5627de48b59874d6fd8.jpg)
確かに・・・・・いるいる!!!
箸を手から離したらだめなんですね・・・・・・なるほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ab/e35fd9a273c052466d9fcbdb172bcf53.jpg)
フードコートといい、こんな月餅売っているところが
シンガポールらしいといえば、シンガポールらしい・・・・。
でも、????な、感じも・・・・・。
ちょっと、事情があり2時30分ごろには、帰ってきたのですが
結構楽しめました。
mayaさんお勧めのポップコーンやさんは、たくさんの人が並んでいたので
買えませんでした。泣。
美味しいのですよ!!!!
mayaさんから、以前にいただいたポップコーン
これは、ユニバーサル。スタジオを出たところで買えます。
缶入りが、かわいいのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/79/894bbc66f43fde65287a087fa5a5f9a9.jpg)
ユニバーサル・スタジオに行こうと思っている方へ・・・・
少しだけ、お役立ち情報を・・・
早い時間が、お勧めです。
アトラクションの入り口にコインロッカーがある場合は、ロッカーに荷物を預けることをお勧めします。
アトラクションには、手ぶらで、行ったほうが・・・・・・よいと思います。私は・・・・・大変なことに・・・・。
ロッカーは、確か30分は無料でした・・・要確認
私は、有料でも使います。
ジュラッシック・パーク・ラビット・アドベンチャーに乗るかたは、入り口 隣にあるショップで
2ドルのレインコート(ポンチョ型)を買うことをお勧めします。
大人も子供も下着も含めた着替えを持っていくといいかもしれませんね。
お子さんは、絶対必要かも・・・・
こんなエリア(下の写真)で遊んでしまう可能性も・・・・
えーーっつ着替えなんて。。。って言う方は、タオルは絶対持っていってくださいね。
私は、園内でバスタオルを購入してしまいました。
並ばない人や日本人からしたら???って方もいますが
ここはシンガポール。日本ではないのでイライラしないで楽しんでください。
カレーの国の方達が、行列はあってないものと思っているふしがあり
???の行動が多いです。(個人的感想です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/90b4dbe3e65994ab0eb3068d3cfb15d6.jpg)
ユニバーサル・シンガポール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/12/1f4067eadeae7a798f04ede0619b1c16.jpg)
プルートとアリエルと一緒に!!!
大人3人のツアーです。
我が家のプルートは、こういう場所が嫌いではないタイプ。
日程的に厳しかったのですが、アリエルもプルートと行きたいというので
日曜日に行ってきました。
チケットは、インターネット予約で買います。
チケットブース たくさん作ってあるのにクローズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/192b48c2e47da88d9cc95a33f38e6f90.jpg)
開園時間前に行って、並んだのですが・・・・・・・・
そんなに多い人数ではないのに、時間がかかります。
スタッフがなれていないのも、あるのでしょうが・・・・・
一部の方達が、順番をまもれない・・・・・
ゲートを入ってすぐ、お食事バウチャーとお買い物バウチャーをいただきました。
(いつまで、配るのかしら・・・・っていうか、いつすべてオープンするのかしら??)
アトラクションは、早い時間に行ったのもあって、ほとんど待ち時間がなく乗れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/c9615de5ea2eb30b4da7e69773918c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/86957168bff2acef4ace5ef50c22fb05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/43/d9642a04802fafbe4481234c4514bfd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/9ecf87a087dce6f6ad48c39f3dbde1f5.jpg)
ほとんどのアトラクションに乗れましたが・・・・
出てきたころには、そのアトラクションには、列が・・・・・
暑いので並びたくありません・・・。
早い時間に行くのがお勧めです。
(アトラクションの内容・詳しく書くのは、差し控えますね・・・・・・行ったときのお楽しみ)
お食事も園内でとりましたが
入ったときは、ガラガラだったのに、
私たちが食べ終わるころには、席取の人がテーブルのそばにピターーーット立って
待っています。
こちらの方達は、遠慮がありません。
食べ終わりそうな人たちを見つけると、お構いなしにテーブルのそばにたたれます。
アリエルは、にらまれたそうです。
日本から いらした皆様、気にせず ゆっくり召し上がってくださいね。
そうそう、シンガポールにお住まいの方は 御存知かと思うのですが
まだ、食べ終わっていないのに食器を持ち去ろうとする
スタッフがよくいます。
どうしたら、食器を持っていかれないか・・・・・という話で盛り上がっていたら
アリエルが、知らなかった???
こういうポーズをしていると、持って行かないんだよ。
シンガポーリアン こういう格好で 食べないで おしゃべりしている人多いでしょ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/70b72c4af49ff5627de48b59874d6fd8.jpg)
確かに・・・・・いるいる!!!
箸を手から離したらだめなんですね・・・・・・なるほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ab/e35fd9a273c052466d9fcbdb172bcf53.jpg)
フードコートといい、こんな月餅売っているところが
シンガポールらしいといえば、シンガポールらしい・・・・。
でも、????な、感じも・・・・・。
ちょっと、事情があり2時30分ごろには、帰ってきたのですが
結構楽しめました。
mayaさんお勧めのポップコーンやさんは、たくさんの人が並んでいたので
買えませんでした。泣。
美味しいのですよ!!!!
mayaさんから、以前にいただいたポップコーン
これは、ユニバーサル。スタジオを出たところで買えます。
缶入りが、かわいいのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/79/894bbc66f43fde65287a087fa5a5f9a9.jpg)
ユニバーサル・スタジオに行こうと思っている方へ・・・・
少しだけ、お役立ち情報を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)
アトラクションには、手ぶらで、行ったほうが・・・・・・よいと思います。私は・・・・・大変なことに・・・・。
ロッカーは、確か30分は無料でした・・・要確認
私は、有料でも使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)
2ドルのレインコート(ポンチョ型)を買うことをお勧めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)
お子さんは、絶対必要かも・・・・
こんなエリア(下の写真)で遊んでしまう可能性も・・・・
えーーっつ着替えなんて。。。って言う方は、タオルは絶対持っていってくださいね。
私は、園内でバスタオルを購入してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)
ここはシンガポール。日本ではないのでイライラしないで楽しんでください。
カレーの国の方達が、行列はあってないものと思っているふしがあり
???の行動が多いです。(個人的感想です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/90b4dbe3e65994ab0eb3068d3cfb15d6.jpg)