goo blog サービス終了のお知らせ 

時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

日本は、すっかり秋の気配

2011-10-01 13:31:40 | 私の生活(その1)
日本は、すっかり秋の気配です。

半そでのお洋服も、もうしまう準備をしなくては・・・・・・・
衣替えよね!!!ってお友達

衣替え!!!・・・・・・・忘れてた!!!!
もう5年も衣替えしてないし・・・・・・・・。

っていうか、秋 何を着たらいいのだろう・・・・・秋物がないよ・・・泣き。

ご近所のお庭に・・・・・真赤な花が咲いています。
お彼岸のころに咲く・・・・彼岸花
曼珠沙華とも言いますよね。

むかし 百恵さんが歌っていた歌が、大好きでした。
(若い人は、わからないかしら・・・・)




昔・・・子供のころは
お墓の近くとかに植えてあったのもあって・・・・・ちょっと怖い花だった・・・・。



オシロイバナ・・・・・・日本に住んでいる人にとっては、珍しくないかな・・・。
黒い実がなって、その中に白い粉が入っています。
そこから、この名前がついたとか・・・・。

子供のころ、よく遊んだなーーー。





秋明菊
我が家の生垣からも、顔を出しています。
もうすぐ咲きそう・・・・・。

5年もほったらかしなのに・・・・・・生命力強し!!1



公園の桜の木
葉が落ちてしまって・・・・・・ちょっと寂しいね。



道路の街路樹には、木の実が・・・・・
クヌギの実かしら???



どんぐりも落ちています。



これは、山ぼうしの実です。
赤くてかわいい



大好きな、紫式部
よその方のお庭にあったのですが・・・・・・

ちょうど、洗濯物を干しに出ていらしたので、写真を撮らせていただきました。

もう少し早く声をかけてもらえたら
苗をあげられたのにね・・・・って。

増えた株を、つい最近、抜いて整理をしたのだそうです。・・残念。



色が、かわいいでしょ・・・・。

写真を撮っていると、楽しいのですが・・・・・・・
秋になっていくのは・・・寂しい!!!

やっぱり、夏が好き!!