goo blog サービス終了のお知らせ 

時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

秋模様・・・・・花便り

2011-10-24 06:42:20 | 私の生活(その1)
久しぶりにカメラを持って散歩に出てみました。

望遠レンズを持って・・・・・・

ちょっと変な人みたいで・・・・・じろじろ見られる!!

雑草の写真とってたりするので・・・・・

でも・・・・雑草だって充分秋を感じられるんです。




藪の中で、椿の実見つけました。



我が家の垣根に、はびこっている雑草・・・・・。
とってもとっても・・・・・生えてくる。



でも写真に撮るとかわいいですよね・・・・・・。ちょっと迷惑してますが・・・。



これは、セイタカアワダチソウ(背高泡立草)


花粉症の人には・・・・・と思っていたら
調べてみたら、セイタカアワダチソウは虫媒花で風媒花ではなくて
花粉の生成量は少なく、花粉は比較的重く形状も風で飛ぶのには不適でるとのこと

なので、現在では、気管支喘息や花粉症には、関係ないとされているのだそうです。

お友達のおうちのお庭では・・・・・・
りんごの花が狂い咲きしていたり・・・・・・
(ご本人は、ぜんぜん気がつかなかったそうです)



柿の実も、葉も・・・・きれいに色づいて・・・・



秋の定番!!!コスモス



スプレー菊



秋明菊



孔雀草



バラの実もかわいい色に染まっていました。



お花の写真ばかりでごめんなさい。
お花に興味のない方には、ちょっと退屈でしたね。

ちょっと調子に乗って散歩に行ったら
また、足が・・・・・・。

なかなか 治りません。
暖かいところに養生に行きたいな・・・・・・なんてね。