自然にみちた水辺づくりプロジェクト

自然にみちた水辺保全の活動を記録するブログ

大阪府環境情報プラザ・環境情報コーナ

2015-02-16 14:00:18 | 大阪府環境交流パートナーシップ
 森ノ宮の「大阪府環境情報プラザ・ビオトープ池」見学の後、「大阪府環境情報プラザ・環境情報コーナー」で指定管理法人の職員さんから色々とお話を伺います。

 ビオトープ池と同じく環境情報コーナーにも久しぶりに成るのですが、ここはあえてライブラリーと言わず情報コーナーと名づけてる位、大阪府の環境アセスや環境パブコメなど行政関係の環境係資料や図書が手軽に閲覧出来る様に整理されてます。

 ところで昨年公表された大阪維新の会「大阪都構想・東特別区マニュフェスト」での森ノ宮再開発プランでは、第一段階で隣接する大阪府立成人病センターを含めた一帯に大学を誘致すると有り、数年先には廃止との内示が有るようです。

 そんな事で、せっかく集積された行政関係の環境系資料の散逸が心配に成って来ますが、もし逸失してしまうのであれば、いっそのこと難波の「まちライブラリー@大阪府大」にでも収納できればなんて思ってるんです。



この中には持ち帰れるパンフレットも置かれてます。

白書、法令、アセスメントなど手軽に閲覧できます。

       パブコメ、アセスのコーナー。

アセス、パブコメ。

点字訳された年次ごとの大阪府環境白書も準備されてます。

環境ESD関係。

やはり水槽なども置かれてます。

自然ゆたかな菅原・豊里の河畔景を美しく!

2015-02-07 10:40:22 | 自然にみちた水辺づくり
 東淀川区菅原の神戸大学漕艇部クラブハウスの神戸大生たちと、地元の皆さんとの共同作業で冬枯れの菅原・豊里の淀川河畔環境美化活動を行う国交省河川レンジャー崎谷さんのイベントサポート。

 今回は、神戸大漕艇部の学生40名以上の参加が有りますので、私は撮影班で記録係です。

 一見それほどのゴミの存在は感じませんでしたが、冬枯れの淀川河川敷で水辺まで踏み込みやすかったことも有りますが、さすがは漕艇部の学生諸君、私達だと躊躇するような足元の沈み込みそうなイバラや葭原の水際まで分け入り、思った以上の家庭ゴミなど大量に清掃できました。


この時期はシーズンオフで、漕艇部として動きやすい時期なんだそうです。


体育会系のクラブなんでまずはラジオ体操から。

冬枯れの河川敷で、清掃はしやすかったです。後方は赤川鉄橋。

ここは踏み固められてますが、道の付いて無い水辺は足が沈み込み始めます。

ホームレスの方が引き払われたんでしょうか、ナベやフライパンが大量に。

大丈夫かな。

さすがは漕艇部、女の子も元気いっぱい。

かなり踏み込んでます。

そろそろ終了時刻。

 最後に崎谷さんから、淀川のワンドや河川運行の歴史など伺いますが、大半の学生は再聴だとは思いますが。

 


短時間でゴミがこんなに!

何か所かに集められたゴミを先程の集積場所に集めます。