幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

グーグルで大変動発生中!ヤフーとグーグルで検索順位が激変!大規模なペンギンアップデートか?

2014-08-23 | 徒然なるままに

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3598.htmlから

グーグルで大変動発生中!ヤフーとグーグルで検索順位が激変!大規模なペンギンアップデートか?当ブログも昨夜から影響が!  new!!

20140823121021saidaoiop.jpg
8月22日夜からグーグルの検索順位が激変しています。恐らく、昨夜にグーグル側がかなり大規模な仕様変更(ペンギンアップデート?)をしたのでしょう。ヤフーもグーグルと同じ検索エンジンを使っているため、サイトの運営者はかなり驚いたはずです。グーグルの検索順位が変化したことを分かり易く表示してくれるナマズでも、滅多に見られないような「16.4」という高い数値になっています。高くても精々10程度であることを考えると、15を超える値は数年に一度程度のとんでも無い異常値です。

他の調査サイトでも同じ様な結果になっていることから、2014年8月22日夜に何らかの大幅な変更があったことはほぼ間違いないと言えます。Wikipediaのような有名なサイトにも影響が出ているようですし、かなり凄まじいです。当ブログも一時的にアクセス数が3割ほど減少しましたが、少しずつ復旧しています。
グーグルは大きな変更をした後に調整をすることが多いため、もう少し様子を見たほうが良いかもしれませんね。いずれにせよ、ホームページやブログなどを運営している方は今後も続報に注意してください。


☆Yahoo!とGoogleの検索順位変動の異常値ウォッチャの記録 - 2014年8月
URL http://www.seiren-udoku.com/yahoo_dance_check_log.html

20140823120654sdfsfosdpfop.jpg

☆グーグル平均順位変動グラフ
URL http://namaz.jp/

20140823120721idoasiodis.jpg

☆ブログ解析ツール
URL http://smartphone.userlocal.jp/

20140823120910sdsiofi.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中で怪しい大ブームアイス・バケツ・チャレンジ!ビル・ゲイツ、レディー・ガガ、秋元康など参加!

2014-08-23 | 世界

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3575.htmlから

世界中で怪しい大ブームを起こしているアイス・バケツ・チャレンジ!ビル・ゲイツ、レディー・ガガ、AKB48の秋元康、三木谷社長などが参加!  new!!

20140821172940asdasdas.jpg
*氷水を被るビル・ゲイツ氏
世界中で「アイス・バケツ・チャレンジ(氷水バケツ)」という支援運動がかつて無いほどの盛り上がりを見せています。アイスバケツチャレンジとは、難病であるALS(筋萎縮性側索硬化症)の認知度向上のためのチャリティー活動で、指名された者が100ドルを寄付するか、あるいは24時間以内に氷水をかぶるかを選択できるという物です。
アメリカではオバマ大統領を始め、マイクロソフトのビル・ゲイツ、アップルのティム・クック、歌手のレディー・ガガなどの有名人が次々に参加。そして、日本でも歌手の浜崎あゆみ、楽天の三木谷社長、ライブドア元社長の堀江氏、AKB48の秋元康氏などの有名人が氷水を被るパフォーマンスをしています。

ちなみに、この支援運動で集まった資金の総額は3000万ドル(約31億円)以上になっているとのことです。氷水を被るというパフォーマンスが誰でもお手軽に出来るということでここまで広がったのでしょうが、それにしても、有名人や権力者達が一斉に行っているのがちょっと気になります。
特にビル・ゲイツ氏は何らかのメリットがあるチャリティー運動に支援する傾向が強いため、彼が大々的に参加していることが非常に怪しいです。子宮頸がんワクチンの前にもワクチン推進運動とかをやっていましたし、今回の氷水バケツには違和感を感じています。


☆Bill Gates ALS Ice Bucket Challenge
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/XS6ysDFTbLU" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆ALS Ice Bucket Challenge
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/uk-JADHkHlI" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆ホリエモンこと堀江貴文氏「アイスバケットチャレンジ」2014.8.18
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/5iV5osUICWY" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆ALSアイスバケツチャレンジ(秋元康) / AKB48[公式]
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/q9tXRzGG1sY" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆古田敦也、乙武洋匡、三木谷社長も「氷水」で難病支援 『ALSアイスバケツチャレンジ!!』
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/iN1gyMTJ-GU" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆アイス・バケツ・チャレンジ
URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8

引用:
アイス・バケツ・チャレンジ(Ice Bucket Challenge)あるいはALSアイス・バケツ・チャレンジ(ALS Ice Bucket Challenge)は、バケツに入った氷水を頭からかけるか、アメリカALS協会(英語版)に寄付するという筋萎縮性側索硬化症(ALS)支援運動のひとつ。2014年に始まり、ソーシャルメディアを通してアメリカだけでなく他国にも広まっている[1][2]。日本ではアイス・バケット・チャレンジと呼ばれることもある。
:引用終了

☆日本の芸能界でも「アイス・バケツ・チャレンジ」が大流行
URL http://www.rbbtoday.com/article/2014/08/20/122601.html

引用:
難病であるALS(筋萎縮性側索硬化症)の認知度向上のためのチャリティー活動として、氷水をかぶる姿をSNS等で公開する「ALSアイス・バケツ・チャレンジ」。海外の有名人の間で流行しているこの活動が、日本の芸能界にも広がっているようだ。

 この活動は、指名された者が100ドルを寄付するか、あるいは24時間以内に氷水をかぶるかを選択できるものだが、芸能人たちはこぞって氷水をかぶるパフォーマンスを選んでいる様子。20日には歌手の浜崎あゆみが、頭から氷水をかぶる動画をFacebookで公開して話題に。挑戦者は次の挑戦者として3名を指名する仕組みで、浜崎はEXILEのHIRO、AAAの浦田直也、そしてテキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手を指名した。
:引用終了

☆「氷水バケツ」世界で広がるソーシャル寄付 27歳発案者が事故で亡くなる
URL http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/20/ice-bucket-founder_n_5696805.html?utm_hp_ref=japan

引用:
アイス・バケツ・チャレンジは体が自由に動かせなくなる難病、筋委縮性側策硬化症(ALS)の認知を高め、寄付を募るための活動。指名された人は、寄付をするか、氷水をバケツでかぶり、その様子をソーシャルメディアに投稿するか、もしくはその両方をやるか選択する。20日までに3000万ドル(約31億円)以上を集めた。
:引用終了
 
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3590.htmlから
 

【氷水バケツ】氷水チャリティー運動、遂に安倍首相ご指名!みんなの党の浅尾代表や河村たかし名古屋市長も参加!米国では死者も・・・  new!!

20140822210217sdfio.jpg
世界中で異常な広がりを見せているチャリティー運動の「アイスバケツチャレンジ」ですが、遂に安倍首相を指名する方が出て来ました。安倍首相を指名したのはみんなの党の浅尾慶一郎代表で、22日に神奈川県で頭から氷水を被っています。参加者は次に参加する候補者を指名するルールで、安倍首相がどうするかは不明です。また、他にも名古屋の河村市長やソフトバンクの孫正義社長も頭から氷水を被りました。

一方で、アメリカの方ではこのアイスバケツチャレンジ中に事故が発生し、消防士4人が負傷しています。報道記事によると、消防車のはしごを使って高い場所から氷水を落としたところ、バスケットが電線と接触して感電したとのことです。

皆さんもよくやりますね。このようなノリが好きな方には物凄い面白いイベントなのでしょう。明らかに筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者を支援するという目的では無さそうな連中も参加していますが、その人が面白いのならば、それで良いと思います。ただ、前にも書いたようにアメリカ政府主導の目的があるイベントの可能性が高い上に、患者側からも「中途半端な事はしなくて良い」みたいな話が出ているので、何も考えずにとりあえずやるのは止めるべきです。


☆みんなの党代表 氷水かぶる、首相にも参加呼びかけ
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/UpMaXFHTZtg" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆「氷水」ついに首相に? 浅尾みんな代表、かぶって指名 ALS支援
URL http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140822/plc14082212140006-n1.htm

引用:
 みんなの党の浅尾慶一郎代表は22日、神奈川県鎌倉市の由比ケ浜海岸で、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者支援チャリティーとして、バケツに入った氷水を頭からかぶった。参加者は、次に参加する候補者を指名する。浅尾氏は、安倍晋三首相らを挙げた。

 指名されると、氷水をかぶるか、支援団体に寄付するかの選択を迫られるが、強制ではない。氷水をかぶった上で寄付する人もいる。
:引用終了

☆ALS支援:アイス・バケット 河村たかし名古屋市長も
URL http://mainichi.jp/select/news/20140823k0000m040051000c.html

引用:
筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者を支援する運動「アイス・バケット・チャレンジ」に名古屋市の河村たかし市長が22日挑んだ。当選の度に水を浴びて祝っており、この日も野球帽姿で自転車に乗る「選挙スタイル」で氷水をかぶった。

 寄付をするか、氷水をかぶり次の挑戦者3人を指名して、支援の輪を広げる運動。市長は21日、サッカーJリーグ名古屋グランパスの楢崎正剛選手から指名された。
:引用終了

☆「氷水バケツ」で消防士が重体 米
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-35052704-cnn-int

引用:
CNN.co.jp 8月22日(金)10時35分配信
(CNN) 難病の筋委縮性側索硬化症(ALS)の患者支援と認知度向上のため、ソーシャル・メディア上で指名された人が「寄付をするか頭から氷水をかぶるか」を選ぶキャンペーン「アイス・バケツ・チャレンジ」が話題になるなか、米ケンタッキー州では21日、チャレンジの動画撮影に協力していた消防士4人が負傷するという事故が起きた。
:引用終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。