幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

阿蘇山噴火、更に規模拡大!26日は千m級噴煙観測!熊本市内から目視出来るほど!

2014-11-26 | 地震

大きくなったら、九州だけの問題ではないですから。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4615.htmlから

【ヤバイ】阿蘇山の噴火、更に規模が拡大!26日は1000メートル級の噴煙を観測!熊本市内からも目視出来るほどに!  new!!

20141126151849dfsfsd.jpg
2014年11月25日に500メートルクラスの噴煙を観測した阿蘇山ですが、翌日の26日にも再び噴火を観測しています。26日の噴火は中岳第一火口から発生し、噴煙の高さは1000メートルに達しました。地元メディアの報道によると、噴煙は数キロ離れている熊本市内からも目視で見ることが出来たとのことです。
気象庁は火口周囲に警戒を呼び掛けると同時に、監視を強化するとしています。阿蘇山では一ヶ月ほど前から噴火の前兆が見られ、今後も当面は突発的な噴火には注意が必要です。

 



☆阿蘇山噴火 噴煙は1,000m上空まで上がり、熊本市内からも確認(14/11/26)
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/RjKhLsCYdvQ" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆阿蘇山で小規模噴火 火口周辺1km以内に立ち入らないよう呼びかけ(14/11/25)
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/0rJseJWnr4E" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆阿蘇山噴火 噴煙は1,000m上空まで上がり、熊本市内からも確認
URL http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141126-00000521-fnn-soci

引用: 
フジテレビ系(FNN) 11月26日(水)12時53分配信
25日、1カ月ぶりに小規模な噴火が発生した熊本県の阿蘇山の阿蘇中岳。26日午前9時ごろの第一火口のカメラでは、高温の噴出物が炎のように見える火炎現象が確認できる。
噴煙は、火口から1,000メートル上空まで上がっているのが確認され、26日朝は、熊本市内からも噴煙が見えた。
:引用終了

☆気象庁 噴火情報
URL http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20141126150142_503.html

引用:
火  山:阿蘇山
日  時:2014年11月26日15時00分(260600UTC)
現  象:噴火継続
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
09時以降の最高噴煙高度:火口上1000m(海抜7600FT)
火口:中岳第一火口
連続的な噴火発生。今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する。
:引用終了

 

Twitterで画像を見る

この様に、阿蘇山が最強の活火山である事がうかがえると共に、私の生存率が極めて低いのもうかがえます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステビアは毒草 継続的摂取による発がん性は高い 世界約半数で使用禁止

2014-11-26 | 食品の安全、料理

ステビアを栽培しようかどうしようかと調べていて、何か分からないので控えようと思ったのですが、コメントで発ガンの毒性を教えてもらいました。

掲載していると、時々いろいろ指摘して教えてもらえるので、いいですね。ありがとうございました。

ステビアって、いろんなところに入っていますよね。

以前も記事で取り上げたら、その甘味料スクラロースが危険ということで、あるところでかえてもらったりしましたが、減るといいですね。

・コメント
ステビアは毒草です。舌、食道から始まる臓器内膜が荒れてしまいます。舌苔に間違われています。継続的摂取による発がん性は高いのです。世界の約半数の国家で使用が禁止されている食品添加物です。この記述は間違っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。