勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦 K132 黄色い人・青い猿・音2〜 世界は愛で満ちている

2024-11-17 06:45:00 | 旅するマヤ暦
☘️11月16日(土)☘️    〜マリマヤ便り〜
K132  黄色い人・青い猿・音2
感動を伝え、道を示す「黄色い人」
世界の楽しさを伝える「青い猿」
批判は禁物!選択能力抜群の「音2」

挑戦の中から気づきを得る日。
生きることは、
日々不安や動揺と背中合わせ。
他を認めて尊重できれば、
協力者が現れる。

K129〜K132
3次元を超越し、天につながりやすい時。
富と名声を求める生き方を超え、
感謝の気持ちを大事にしよう。
エゴを外すと
多くのシンクロニシティが起きる。





私はいい人に恵まれているなあと
つくづく思う。

今夜は、万貴子ちゃんちに
泊めてもらうけど、
帰りが遅くなるからと
鍵をわざわざ持ってきてくれた。




ルナキャスルの幸子さんと
万貴子ちゃん、同じ笑顔に見える。
別のまきこさんがシュークリームを
買ってきてくれた。

あまりに毎回運が良すぎるから、
私は「治外法権」「ノールール」の権利を
神様にもらっているんじゃないか
という話になった。
それは、嬉しい🥰

万貴子ちゃんちの近くのカレー屋さん。
メニューを見ていたら、
声をかけられた。
1050円のチキンの何とか
というものを頼んだ。




終わりかけた時、
ライスのおかわりが来た。
とりあえず、もらった。

野菜やスープも次々と……
カレーもいるかと聞かれたので、
流石に断った。
サービスし過ぎじゃないのかなと
心配になってしまった。

万貴子ちゃんちに着いたら、
welcomeと書かれた紙と
お菓子がたっぷり😆
世界は愛で満ちている🥰




〜おろし庵のこと〜
4年前の11月14日にも
「おろし庵」に来ていた。
マヤ暦講座を初めてした記念すべき時。

その時に裕美さんが個展してくれて、
綾ちゃんとも初めて会った。

大きく流れが変わる時って、
あるみたい。

その時に出会う人たち
起こる出来事、
全てに意味があり、
そこで何を気づくかで
人生の流れが変わってくる。
そのことを熊野に行くたびに
考えさせられる。




やすさんはこの前、
お母様を亡くされたばかり。
でも、できることはやったから、
不思議と悲しみはないという。

お母さまもやすさんたちに
最後を看取ってもらえて、
幸せだったことだろう。

東京から帰ってきたばかりなのに、
畑仲間の方々も手伝ってくださって、
すごいご馳走が用意されていた。

やすさん、みなさん
ありがとうございました😊

ちなみにおろし庵は、
本来は素泊まりで夕食はなし。
やすさんの気分次第😆





〜マヤ暦K131 青い猿・青い猿・音1〜 思い出が追いつかない〜熊野編〜

2024-11-16 07:39:00 | 旅するマヤ暦
昨日に出し忘れてました😆
ごめんなさい。

☘️11月15日(金)☘️〜マリマヤ便り〜
K131  青い猿・青い猿・音1
高い精神性と感性を持つ「青い猿」
アイデアと閃きに満ちる「青い猿」
迷いのない決断力を持つ「音1」
 
高みに登って、全体を見渡す日。
問題を高い視点で見てみよう。
困難に見える問題も、
違う場所から見下ろせば
ゲーム感覚で乗り越えることができる。

K129〜K132
3次元を超越し、
天につながりやすい時。
富と名声を求める生き方を超え、
感謝の気持ちを大事にしよう。
エゴを外すと
多くのシンクロニシティが起きる。








「白い鏡」の音13のギフトの日

書きたいことがたくさんあり過ぎて、
どうしようかな……と思いつつ、
ゲストハウスの屋上のハンモックで
ゆらゆら中。

みかちゃんから
「のりぃさんにばったり会いました。」
って、メール。
今日は別行動の私たち。

のりぃさんとみかちゃんも
違う場所からバラバラに出たのに、
熊野から大阪に帰る途中、
道の駅で会うとは!!
そんな偶然って、あるの!?

思いがけない偶然に、
「これはまたみんなで
熊野に集合ってことだね。」
ということになった。

草場さんの四天王の絵を見た時、
私たち4人みたいって
思ったんだよね〜。

熊野だけでなく、
どこかで集合しようね。

今回の熊野行きは、
K15青い鷲・白い魔法使い・音2の
みかちゃんが急に
「熊野の“うたま”で
“ゴマリコセミナー”したい!!」
と言い出したのは、8月21日K45の日
赤い蛇・黄色い太陽・音6の日。
易は、小を積んで大となす“山天大畜”

そして、音11のすみれさんと
音12ののりぃさんと3人であっという間に
ゴマリコセミナーと
のりぃさんの個展の日程が決まった。
私も入っているグループラインで。
このスピード感、すごいなあ。

ゴマリコセミナー?
うたま?
熊野は行きたいけど……
集団もセミナーも苦手な私。
YesともNoとも言わず、
保留中だった。

行くと決めたのは10月14日K99
あら、今気がついたけど、
大場さんのキンナンバー。
大場さんに呼ばれたのかな。

深堀さんのゴマリコセミナーと
のりぃさんの神芝居が行われたのは、
K129赤い月・白い鏡・音12
3次元を超えた配列
“空虚”の4日間スタートの日。
偶然?それとも意図的?
どちらにしても、
天の采配には違いない。

いつもは熊野に
算命学を伝えに行くみかちゃん。

でも、今回は好きな場所で
好きな人たちの為に
何かをしたいと思う
愛からの行動。
まさに「白い魔法使い」のテーマ。

ゴマリコセミナーの深堀さんも
神芝居をするのりぃさんも
場所を提供してくれるうたまさんも
みんなお金ではなく
愛という見えないパワーで
動かされてこのイベントが実現した。

「青い鷲」は、責任を持たされると
すごいパワーを発揮する。
そして、真面目な「白い魔法使い」は、
みんなに認められることで、
承認欲求が満たされる。
「音2」の挑戦意欲が、
更にパワーアップする。

その人のキンナンバーの力が
うまく発揮されると
すごいパワーを生み出す。
その為には、
認め支えてくれる仲間が
必要なんだと改めて感じた。

すみれさんは音11
のりぃさんは音12
深堀さんは音13、
綾ちゃんは音1、
みかちゃんは音2

音がきれいにつながって、
連係関係が成り立っている。

拡張のエネルギー「音9」の私は、
そんなみんなをワクワクしながら、見守る。

それぞれが、自分のできることを
無理ない程度に少しずつ。
それが長続きのコツ。

みかちゃん、いい機会をありがとう🥰



〜マヤ暦 K130白い犬・白い鏡・音13〜 「白い鏡」の日に熊野三山コンプリート

2024-11-15 00:50:00 | 旅するマヤ暦
 
☘️11月14日(木)☘️〜マリマヤ便り〜
K130白い犬・白い鏡・音13
信じるものに忠実な「白い犬」
見えないものに礼を尽くす「白い鏡」
宇宙からのギフトが届く「音13」

信じていることを行ってみる日。
考え込むと、動けなくなる。
自分の感性を信じて、
一歩前に踏み出せば、
新たな世界が広がる。

K129〜K132
3次元を超越し、
天につながりやすい時。
富と名声を求める生き方を超え、
エゴを外すと
多くのシンクロニシティが起きる。




熊野三山のスタートは、熊野本宮大社。
残念ながら、熊野古道は
歩けなかったけど、
それでもまた
ここに来れたのは嬉しかった。
外国人の方がいっぱい。



熊野速玉大社は、
時間ギリギリ、滑り込みセーフ。

何かの撮影をしていたようで、
賑わっていた。
お手水の龍が、怖い😅

明日は、早起きして、
熊野那智大社に行かねば。
熊野三山コンプリートなるか😆




朝早く起きて、
熊野那智大社、
これで熊野三山コンプリート。

親切な方が、
駐車場の上手な利用の仕方を
教えてくださったり、
山伏の方の法螺貝が聞けたり、
同じ宿で一緒だった方と
また出会ったり、
いいこと尽くし。

今日から、始まる空(くう)の4日間
どんなことが起きるのか
想像もつかない。

4年前の今日も熊野に来ていた。
不思議な流れ。





〜マヤ暦 K129 赤い月・白い鏡・音12〜  「丹生(にう)川上神社下社のシロちゃんちゃんに会いに行く

2024-11-13 08:08:00 | 旅するマヤ暦
☘️11月13日(水)☘️〜マリマヤ便り〜
K129 赤い月・白い鏡・音12
浄化のエネルギーを持つ「赤い月」
内面の美を追い求める「白い鏡」
様々な体験をする「音12」

心の鏡を美しく磨こう。
枠を広げて考えられたら、
新たなインスピレーションが
降りてくる。

K129〜K132
3次元を超越し、
天につながりやすい時。
富と名声を求める生き方を超え、
エゴを外すと
多くのシンクロニシティが起きる。



熊野に向かう旅のスタートは、
「丹生(にう)川上神社下社」の
お馬さんに会いに行くことから。

その存在も知らなかったのに、
なぜか何度もFacebookに
この神社の馬の投稿が上がってくる。
これは、会いに来いっていうことか……?




思い切ってすみれさんにお願いしたら、
行きに寄ってくれた。

これが本物のシロちゃんクロちゃんか……
と思いながら見ていたら、
シロちゃんが近づいて来て
じっと見つめてくれた。

よしよししたかったけど、
触ったらいけないらしい。
でも、なんとなく
心を通い合わせられたような気がした。
私も「ひのえうま」だから、馬仲間。



そして、その後はまさかの
「天河神社も行こうか。」
と夢のような提案を
してくれたすみれさん。
さすが心優しい「青い手」さん。




“呼ばれた人しか行けない”
と聞いていたから
遠い存在のように感じていたのに、
ひょいと連れて行ってくれた。

身軽な「音11」についていけば、
普段は見えない世界を
見せてもらえる。



私が見せてあげれるのは、
美味しい世界。

Cafeの文字に惹かれて、
ティータイムにしようと誘った。

700円のわらび餅くずきりセット。
本格抹茶ラテもすごく美味しかった。
何よりこの空間がすごく良い。

天河神社に行ったら、
ぜひ、一度食べてみて。




〜マヤ暦 K128 黄色い星・白い鏡・音11〜  エキサイティングな街大阪

2024-11-12 08:08:00 | 旅するマヤ暦
☘️11月12日(火)☘️〜マリマヤ便り〜
K128   黄色い星・白い鏡・音11
自分の美学があり、妥協しない「黄色い星」
精神的に高いレベルを求める「白い鏡」
大きな改革のエネルギー「音11」

満たされないという想いを
解き放つ日。
やりたいと思うことを
満足がいくまでやりきってみよう。
自らが果たすべき事は
妥協せず確実にやり遂げよう。

K125〜K128
単独行動より、
良いチーム作りを心がけよう。
同じ志の仲間をもつことで、
ますます豊かな人生になる。






大阪の街って、
人が多いから苦手で
あまり行ったことがなかった。

今回、熊野に朝早く行くから
大阪で一泊。
違う国に来たみたい。

どの道を通るかで、
見える世界が全然違う。




高級ブランド店が並んでたり、
ドラッグストアだらけだったり、
食べ物やさんだらけだったり、
ちょっと怖い感じの路地だったり。

人混みに疲れた時、ふと見たら
建物の中に真言宗のお寺があった。
母方は真言宗なので、お参りしておいた。

清濁合わせ飲むって、
こん感じなんだろうな。
エネルギッシュな街だった。






一人で大阪の街をぶらぶら
……かと思ったら、
京都からあずささんが
会いに来てくれた。

K245赤い蛇・青い鷲・音11
改革のエネルギーの「音11」なのに
みんなに合わせようと
がんばっているあずささん。

仕事が終わって、その足で
ここまで駆けつけてくれるパワー
なかなかフツーじゃない。
フツーじゃないのが
いいところなんだからって
神秘キンの「黄色い戦士」が
ズバッと言う。




あずささんを紹介してくれた聖良さんは、
今、龍が集まると言われる壱岐島へ。
そして、今度、あずささんに紹介したい
ルナキャッスルの幸子さんは
神様が集まると言われる出雲にいる。
そして、私は熊野へ向かう。

何か、見えない力で
動かされている私たち。

あずささんが持っている本の分類では、
私たちは「光と闇を結ぶリボン」役らしい。
今日、二人で話していた内容とシンクロした。




一度は行ってみたいと思っていた
草場さんの陶彩画展。
やっとタイミングがあって、
見に行くことができた。

これは、ぜひ実物を見に行ってほしい。
見る角度によって色が変わる
この絵の美しさは、
本物を見ないと分からない。

そして、その絵ひとつひとつに
つけられているメッセージ文が
また心に響く。




作品展に行くと買わないと
いけないんじゃないかな……と
思ってしまうけど、大丈夫。
簡単に買える値段じゃないから、
迷うことがない。

でも、誰かが買ってくれるから、
こうやって私たち一般の人が
無料で見せてもらえるんだなと思うと
買ってくださる方にも感謝🙏




明日から熊野に行き、
4人が熊野に集まるんだけど、
四天王の絵を見て、
誰がどれかな〜なんて
考えるのも楽しかった。

たまたま近くでふらっと入った
お店のパスタがすごく美味しかった。
ふわっと香るチーズの香りが
これは安物じゃないな……と思ったら、
よく見るとチーズ専門店だった。
なんてラッキーな私🥰