今日は、改革・浄化の「赤い月」と
変化・変容の「青い嵐」
古い枠組みを壊し、
新しく作り変えていく「音11」
おまけに新たな決意をする「新月」
そんなK89に相応しい
出来事が起こってびっくりした。
でも、そのおかげで、
大人になってからは、
じっくり話したことがなかった
弟と電話で話すことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/485e96b0c28c30be4f397d46c57050a2.jpg?1615647510)
仲が悪いわけではないが、
生き方や考え方が違いすぎて、
お互い相手のことに
口出ししないようにしていただけ。
ウェイブスペルは私の「黄色い星」の
類似キンの「青い猿」
そのせいか、子供の頃、
全然性格はは違っていたが
とても仲が良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/d3520f374d8886147dc4b37320004d2c.jpg?1615647535)
弟はキョロキョロしていたので「キョロ松」
私は、のんびりしていたので「トロ松」
と母に呼ばれていた。
(旧姓は「松田」だから)
今考えると、まさに「猿」と「星」
大人になるにつれて、
弟は「青い猿」から、
「白い鏡」に変身した。
「白い鏡」は、「黄色い星」の反対キン。
背中合わせの紋章で、
見ている世界が全然違う存在。
でも、背中合わせの紋章は、
考え方が反対だけれど、
立っている場所は同じ。
だから、相手の見え方、考え方を尊重したら、
全体を見渡すことができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4b/83926629009580df9778b71a81c177e9.jpg?1615647579)
音も弟は音8で私は音9のつながり。
今日、久しぶりに話して、
私たちはちゃんと話せば、
分かり合えるんだなと感じた。
そのことが嬉しかった。
起きた出来事に吉凶はなく、
幸不幸をつけるのは、
私たち自身の捉え方だ。
心から、そう感じることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/9e29fc48ebc2c78c82bcc1cbe6339d73.jpg?1615647340)
3年前、てんつくマンさんに
書いてもらった書き下ろし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/0ef36814612a993492408fa7696f894d.jpg?1615644740)
「真里が これから やること、
やる続けることは、
その楽しみ方を 教えること。」
ずっと前に、インスピレーションで
言葉を書く方に書いてもらったと、
義母がプレゼントしてくれた表札の裏に、
「遊」と書いてあった。
この前は、風水をされている方に、
「名前がラ行の人は、
楽しいことが大好きなんですよ。」
と言われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/d90bc266063a05e47582a26fddc98396.jpg?1615647413)
どうやら私は、
「黄色い戦士」のめげない不屈の精神で
この世界を楽しみにきたようだ。
自分を知るって面白い。
今日は、変化変容の「青い嵐」の11日目。
音11は、改革の日。
自分の中の変化を楽しもう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/107a282aef0154a9c3b3d02208d78552.jpg?1615647436)
☘️3月14日(日)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K90 白い犬・青い嵐・音12
忍耐強く、忠実で誠実な「白い犬」
前進しようというパワーが強い「青い嵐」
相談に乗ることで色々な人に頼られる「音12」
信頼の絆を深める日。
相手の身になって考えることで、
あなたの信頼度がアップする。
信頼の絆が強いほど共感しあい、
喜びを分かち合うことができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/1597510402aed179f86bd68d774c5ced.jpg?1615647465)