12月2日(金)K198
自分の姿を鏡に映してみる日。
客観的に自分を見ることで、
修正すべき点に気づく。
精一杯生きるのは大切だが、
無理しすぎないように
気をつけよう。
昨日から易は
「地山謙(ちさんけん)」に。
“実ほど頭を下げる稲穂かな”
の精神でうまくいく。
実力があるからこそ、
謙虚になれる。

愛媛の中学からの同級生
今ではマヤ暦仲間の裕子ちゃん
姫路の娘さんの所から、
神戸まで会いに来てくれた。
たまたまオーナーのパクさんにも
会えるというラッキーなスタート。

ドニエでモーニング食べてたら、
前にここに来たことがあると言う。

4年前,摩耶駅前のスペースMに来た時に、
ドニエに一緒に行ったらしい。
(いつものごとく,私は覚えてないけど)
懐かしいなあ。

あの時k222白い風音1の和美さんが、
「摩耶でマヤ暦しましょう。」
と風を起こしてくれなかったら、
ここにいる私はなかったと思う。
いろんな人のおかげで、
「旅するマヤ暦アドバイザー」に
なることができた。
本当にありがとう。

御影からの帰り道、
西灘駅で降りて、
摩耶駅を通って遠回りして帰った。
摩耶駅で見た夕焼け
銀杏並木で見た月
とてもきれいだった。
「ただいま」と言いながら、
ゲストハウス萬家(MAYA)のドアを開けたら
「おかえりなさい」
って,ハル君と同じK210の杉浦さんが
迎えてくれた。

☘️12月3日(土)☘️〜マリマヤ便り〜
K199 青い嵐・黄色い戦士・音4
相手の心に火をつけて、
人々を巻き込むパワーの「青い嵐」
挑戦することで紋章が輝く「黄色い戦士」
掘り下げて考え、問題解決する「音4」
現状分析から、道が開ける日。
自分のやっている事を
客観的に見てみよう。
方向が定まると、
さらに強いパワーを発揮する。
K197〜200
言葉より行動を。
中身が充実していれば謙虚になれる。
譲る気持ちでうまくいく。
相手を認め、尊重してみよう。
