12月23日(金)K219
エネルギーを解き放つ日
ここぞという時に
集中して力を発揮してみよう。
のめり込んだ時
「思い込み」の力で、
一気に変革が始まる。
冬至の次の日の新月と
絶好の改革のエネルギーの
K219が重なるのも
気づきを促す
宇宙からのメッセージ。

「クリスマスプレゼントが
もらえるらしいから、
取りに行ってくるね。」
と軽い気持ちで取りに行ったすみれ。
なんと,段ボール箱2つ分の食料品。
「名護母子寡婦福祉会」という組織があり、
年会費1000円で登録したら、
いろいろサポートしてくれるらしい。
これもファミリーサポートを利用したら、
教えてもらったようだ。

すみれは「音3」
・人と人をくっつける
・社会の協力体制を作る
・互いに仕える。
・奉仕する
という役割がある。
そのことを心がけていると、
ちゃんと豊かさは回ってくるという。
今,こんな風に周りの人や社会に
いろいろサポートしてもらっているから、
いつかは恩返ししたいそうだ。

振り返ってみたら、
生まれた時も624gで
人工呼吸器やら心電図やら
高額な医療費を国に負担してもらって
半年かけて2500gになった。
スタートから、
みんなのお世話になっている。
今は,陽斗を育てるのが
大事な役割。
今できることを
精一杯やるだけ。
その先に必ず未来は待っている。

新月の満潮の海。
沖縄にしては寒いけど、
10月の北海道の方が寒かった。
手袋なしは、手が凍りそうだった。
冬の寒い時には、
マイナス30℃になるって
言っていたっけ。
どんな暮らしなのか、
想像もつかない。
あの海に流氷が流れ着くのを
見に行く勇気はないかな…。
愛媛の母に電話したら、
今朝は一面雪景色らしい。

今朝見た「天使の梯子」は、
これからの未来を表してくれているようで、
しあわせな気分になった。
明日は、クリスマスイブ。
世界は平和でありますように。

☘️12月24日(土)☘️
〜マリマヤ便り〜
K220 黄色い太陽・赤い月・音12
エゴを手放し、
無条件の愛を伝える「黄色い太陽」
自分のミッションに気づき、
それを極める「赤い月」
物事を安定させ、
仲間を集める「音12」
的を射るような言動、
行動を意識する日。
周囲の状況など,
場の空気を読んで、
臨機応変に対応しよう。
K217〜K220
活力に満ち、
勢いが増してくる時。
予期せぬ出来事があっても、
言葉と行動に気をつけて
しんみりと話し合ってみよう。
