12月21日(水)K217
全てに、十分な調査をする日。
結論を焦らず、グローバルな視点で
物事を見てみよう。
自分が変われば、
環境も変わるということを
実体験として理解しよう。
明日から始まる「震為雷(しんいらい)」は,
雷が二つ重なるから、
活力に満ちた卦と言われる。
感情を揺り動かされる
出来事があったとしても、
“雷の落ちたところは栄える”
と言われる言葉を信じ、
そこから学ぶ姿勢で乗り越えよう。

今日という日は、
二度とこないから、
できることは精一杯やっておこう。
今が一番しあわせだね……
と思える日々を送ってきた。
私にとって、
2017年からの2年間は、
本当に苦しかった。
でも、あの苦しみがなければ、
今のしあわせもなかったのかと思う。

私たちはみんな生まれて来る前に、
自分の一生のブループリントを
作ってくるという。
どんなシナリオだったのか、
思い出せないけれど、
自分が作ったのなら、
どう転んでも
しあわせになるに違いない。

明日は,冬至。
一番夜が長い日。
これからは,少しずつ日が長くなる。
陰が陽に転じる大きな節目。
新しい時代が始まる。
今,苦しい時間を過ごしている人も、
きっといつか喜びに変わる時が来る。
そう信じて、
今を精一杯味わい尽くそう。

久しぶりに見た夕陽は、
いつも以上に美しく感じた。
寒い日にお風呂に入った時、
手足がじんじん痺れて
しあわせが染みとおるみたいな感覚。
沈む夕陽を見ながら
そんな感覚を感じた。
明日は冬至。
陰極まりて陽となる日。

☘️12月22日(木)☘️ 〜マリマヤ便り〜
k218 白い鏡・赤い月・音10
逆境の中で自分を磨き、輝きを増す「白い鏡」
ハイリスク・ハイリターンで挑む「赤い月」
軋轢の中で人望ができる「音10」
言葉に注意を払う日。
喜びを分かち合うことで
本当の満足感が得られる。
愛のある言葉で思いを伝え、
バランスを整えよう。
K217〜K220
活力に満ち、
勢いが増してくる時。
予期せぬ出来事があっても、
言葉と行動に気をつけて
しんみりと話し合ってみよう。
