勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦 k231 青い猿・白い風・音10〜 人情味あふれる本部町 Bloom House〜おきちゃん劇場〜無人販売

2025-02-23 07:16:00 | 沖縄 
/
☘️2月23日(日)☘️   〜マリマヤ便り〜
k231  青い猿・白い風・音10
自由な環境でひらめく「青い猿」
準備すると風が答えを運んでくる「白い風」
板挟みになりながら人望を作る「音10」

心の底から童心になって遊ぶ日。
自分がしたいと思ったことは
あれこれ考えずやってみよう。
純真な心で、没頭すれば
必ずシンクロが巻き起こる。

K229〜K232
心を引き締め、足元に注意してスタート。
目標に向かって行動するときの
ワクワク感を大切にしよう。 
しっかり準備をしておけば、
向こうから幸運がやってくる。



ハル君が「豪華な朝ごはん」と呼ぶ
『Bloom House』のモーニングセット
飲み物付きで1000円。

私とハル君は、モーニングセット
がっつり食べたいすみれは
ベーコンプレート
キッズジュースは150円
朝昼兼用で大満足。

9時過ぎは誰もいなかったけど、
帰る時は満車だった。



今日は、『おきちゃん一日警察署長』の日
警察音楽隊の生演奏に合わせて
イルカたちが跳ね回っていた。

いつもよりジャンプが高い。
いつもと違う雰囲気に
はしゃいでいるかのように
ぴょんぴょんぴょん。

40分前から席取りしていたすみれたち。
私はふっと思い立って、
行ってみたらちょうど始まったばかり。
見に行ってよかった。

情報通のすみれに感謝🙏



美ら海水族館に行く途中、
前から気になっていた袋の中身。
今日は、新しい看板が立っていた。

“野菜 100円”




100円にしては、大きいけれど、
一体何が入っているんだろう。
ナイロン袋が曇っていて、
車の中からでは見えなかった。




よし、今日こそ、この目で確かめよう。
近くの「元気村」に車を停めて、
買いに行く。

なんと、大きな大きなサニーレタス。
100円とは思えない。
なんてありがたい。
あまりに嬉しかったから、
200円入れておいた。




私もいつか、
こんな人になりたいな〜。
楽しく野菜や花を育てて、
誰かに喜んでもらえたら、
嬉しいな〜。

今は、自由に動き回りたいけれど、
最後は、植物を育てる人になる。
そういう家で育ったたから、
そんな未来が見えている。

豊かな気持ちをありがとうございます。