新年2日目……と言っても





☘️1月3日(月)☘️〜マリマヤ便り〜
K125 赤い蛇・白い鏡・音8
本能のまま突き進むことができる「赤い蛇」
魔除けのパワーを持つ「白い鏡」
調和とバランスで周囲と一体感を持つ「音8」
没頭している自分を
他人の目で眺めてみる日。
楽しいことはやり続け、
気が乗らないことは
ひとまずやめてみよう。
しがらみから解放されると
周囲にも優しくできる。
K125〜K128
単独行動より、
良いチーム作りを心がけよう。
同じ志の仲間をもつことで、
ますます豊かな人生になる。
焦らず、人に認められる努力をしよう。

初夢も特に覚えていないし、
いつもと同じ休日の朝という感じ。
全くお正月感がない我が家。
黒キンパワーの「白い犬」;のはるくんを
いかに疲れさせるかが、
毎日の我が家の課題。
今日は、フルーツランドへ行って来た。

すみれが見つけた県民サービス。
「ちゅらとく」というサイトで
簡単に予約できるらしい。
ネットが得意な娘がいてよかった。
フルーツランドの入場料が
1000円から700円になり、
それもブルーシールアイス(350円)付き。
近いけど気持ちが遠かったフルーツランド。
6年前に行った娘の酷評を聞き、
1000円は高いから……と行っていなかった。
でも、ある友人は子供が小さい時に
沖縄に行けば必ず行っていたと
言っていたし……
真偽の程をこの目で確かめねば。

結果で言えば、地元のものにとって
1000円は高いけど、
子供の散歩にはなかなかいいコース。
3月末まで使えるクーポンらしいから、
今まで観光地はちょっと……と
避けていた地元の方におすすめ。
特にお天気が良くない時には、
いいかもしれない。
沖縄の観光地も海外のお客さんが減って
少しずつ変化して来ている。
遠くのお金持ちより、
身近な一般客にターゲットが変化したのかな。

昔はお土産売り場が、
バリの土産物屋さんみたいに
勧誘が凄くて大変だったらしいが、
リニューアルされてスッキリしていた。
朝イチで行けば、貸切状態。
園内は広いので密になる心配もない。
夜早く寝させるために外出したのに、
昼寝が長すぎたら意味がない。
さて、そろそろ起こさないと、
また長い夜になりそう。

私はやっぱりちょっとまだ
お腹の風邪が治ってないみたいで、
お昼に食べた雑煮が
胃に残っている感じだ。
今までいかに自分が胃腸に対して、
無頓着だったか反省させられた。
暴飲暴食にも耐えて来てくれた
私の胃腸さん、
ごめんなさい🙏
これからは、
もっと胃腸に感謝して生活しよう。
ウィルスだからすぐ良くなると思う。
そう思うと大事なことに
気づかせてくれるウィルスって
大事な存在なのかもしれない。
起こる出来事に良し悪しはなく、
そこから何が気付けるかが大事。
今日は亡き父のキンバースデー。
暴飲暴食する人だったなあ。
今日は、自分を見つめ直す日だった。
父が体を張って見せてくれたのかも。
父が亡くなった58歳までは、
もう3年しかない。
体にも目を向けていこう。

☘️1月3日(月)☘️〜マリマヤ便り〜
K125 赤い蛇・白い鏡・音8
本能のまま突き進むことができる「赤い蛇」
魔除けのパワーを持つ「白い鏡」
調和とバランスで周囲と一体感を持つ「音8」
没頭している自分を
他人の目で眺めてみる日。
楽しいことはやり続け、
気が乗らないことは
ひとまずやめてみよう。
しがらみから解放されると
周囲にも優しくできる。
K125〜K128
単独行動より、
良いチーム作りを心がけよう。
同じ志の仲間をもつことで、
ますます豊かな人生になる。
焦らず、人に認められる努力をしよう。
