今年も大掃除始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
年末に一気に大掃除して家全体をピカピカにするなんて無謀なんです。
だから11月からコツコツやります!
やることを箇条書きにして(なるべく細かく)、平日に1人でやる事と旦那さんと2人でやる事に分けます。
例えば
・大掃除の時に使う雑巾をいらないタオルで縫う(1人)
・台所掃除(・乾物調味料整理・換気扇コンロ掃除・冷蔵庫整理などなど)(1人)
・窓ふき&ベランダ掃除(2人)
・玄関掃除(1人)
・お風呂、トイレ、洗面所掃除(2人)
・書類、郵便物整理(2人)
ざっくりこんな感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
でね、オススメは台所掃除からすること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
12月に入るとクリスマスや年末は台所が大活躍するので、11月にしっかりしておいて余裕があればもう1回12月の中旬に掃除するとベストです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
台所掃除をしておくと、消費期限の迫った食材で一掃ごはんが出来て、出費の多い12月は助かります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
良かったら、試してみて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
さて、大掃除でワタワタですがちゃんと本も読んでます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
「紙の月」。11/15に映画化されたので二重表紙です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
最近流行ってるの?二重表紙![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/b50c2c29642e92e2c881be049c4b9586.jpg)
宮沢りえさんべっぴんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
地味で真面目な専業主婦からきらびやかになる姿もどっちも演じられるのでピッタリですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
本来の表紙はこちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/8942b4ae2c1b40b6ef8caf9e16f0850a.jpg)
裏はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/b46125c9f8ec5ca3c110efe94c9ad1a7.jpg)
<ストーリー>
結婚して子どものいない専業主婦梅澤梨花(宮沢りえ)は、ふとした事がきっかけで銀行の契約社員となる。
平凡な毎日を過ごしてた彼女の生活が、少しづつ変わり始める。。
正義感の強い真面目な彼女が、顧客の孫である大学生の光太(池松壮亮)に出会い運命の歯車が大きく狂い始める。。
彼女が1億円を横領した理由とは?彼女が手に入れたかったものとは?
原作はストーリー仕立てではなく、出てくる登場人物の主観からそれぞれ描かれているので、それが紡がれた時に1つのストーリーが浮かび上がります!
なので、全体が分かってから2度目を読むと面白い作品ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
少しネタバレします!(嫌な方はココまでにして下さいね
)
専業主婦で少しでも安い食材を探してるような普通の主婦が、銀行の契約社員となり給料をもらい金銭感覚が変わっていく。。
そして大学生の光太と出会い、夫から欲しかった何かを手に入れ心が満たされていく。。
心が満たされると、もっともっとと欲がうまれ、壊れていく感じがリアルで生々しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
映画を観た人の感想で「これは主婦にしか理解できない感覚」って書いてあったのが、なんとなく意味が分かりました!
ただ、うちは不倫も横領もしないですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
スリリングなストーリーを試してみたい方はどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
では、素敵な週末をお過ごし下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
年末に一気に大掃除して家全体をピカピカにするなんて無謀なんです。
だから11月からコツコツやります!
やることを箇条書きにして(なるべく細かく)、平日に1人でやる事と旦那さんと2人でやる事に分けます。
例えば
・大掃除の時に使う雑巾をいらないタオルで縫う(1人)
・台所掃除(・乾物調味料整理・換気扇コンロ掃除・冷蔵庫整理などなど)(1人)
・窓ふき&ベランダ掃除(2人)
・玄関掃除(1人)
・お風呂、トイレ、洗面所掃除(2人)
・書類、郵便物整理(2人)
ざっくりこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
12月に入るとクリスマスや年末は台所が大活躍するので、11月にしっかりしておいて余裕があればもう1回12月の中旬に掃除するとベストです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
台所掃除をしておくと、消費期限の迫った食材で一掃ごはんが出来て、出費の多い12月は助かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
良かったら、試してみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
さて、大掃除でワタワタですがちゃんと本も読んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
「紙の月」。11/15に映画化されたので二重表紙です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/b50c2c29642e92e2c881be049c4b9586.jpg)
宮沢りえさんべっぴんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
地味で真面目な専業主婦からきらびやかになる姿もどっちも演じられるのでピッタリですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
本来の表紙はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/8942b4ae2c1b40b6ef8caf9e16f0850a.jpg)
裏はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/b46125c9f8ec5ca3c110efe94c9ad1a7.jpg)
<ストーリー>
結婚して子どものいない専業主婦梅澤梨花(宮沢りえ)は、ふとした事がきっかけで銀行の契約社員となる。
平凡な毎日を過ごしてた彼女の生活が、少しづつ変わり始める。。
正義感の強い真面目な彼女が、顧客の孫である大学生の光太(池松壮亮)に出会い運命の歯車が大きく狂い始める。。
彼女が1億円を横領した理由とは?彼女が手に入れたかったものとは?
原作はストーリー仕立てではなく、出てくる登場人物の主観からそれぞれ描かれているので、それが紡がれた時に1つのストーリーが浮かび上がります!
なので、全体が分かってから2度目を読むと面白い作品ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
少しネタバレします!(嫌な方はココまでにして下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
専業主婦で少しでも安い食材を探してるような普通の主婦が、銀行の契約社員となり給料をもらい金銭感覚が変わっていく。。
そして大学生の光太と出会い、夫から欲しかった何かを手に入れ心が満たされていく。。
心が満たされると、もっともっとと欲がうまれ、壊れていく感じがリアルで生々しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
映画を観た人の感想で「これは主婦にしか理解できない感覚」って書いてあったのが、なんとなく意味が分かりました!
ただ、うちは不倫も横領もしないですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
スリリングなストーリーを試してみたい方はどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
では、素敵な週末をお過ごし下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
サスペンスかなーとか思ってたわ。
大掃除は今年は早い目にやりたい…
ヘルパーの仕事がっつり減ってるし
一気にやってしまうかね