KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

厄払い

2015年02月03日 | 日記
寒川神社に厄払いに行って来ました
前回はちょっと寝坊して昼前に行ったら、スゴイ人で諦めたので今回は早起きして行きました!

8時からだったので8時に行ったのですが、7番目でした上には上がいるもんです
1組で30人ぐらい一気に御祈願するのでうちらの前に200人ぐらいいた事になりますね

うちみたいな厄払いの人もいれば、学業成就や安産成就、災難除けの人など様々です。
御祈願中に1人1人名前と住所、御祈願ごとを読みあげてくれるので、集中して耳を澄ませます。

制服姿の学生の子がいるなぁと思っていたら「○○大学合格成就」って聞こえて、思わずうちも「頑張れ~!受かりますように」ってお願いした。
後で旦那さんにその話をしたら「人の事願ってる場合か」って
でもね無事に厄払いも終わり、ホッとしました

帰りに神社の近くにJAわいわい市があったので寄ってみました!
大きなかぶと大きな椎茸が¥150でした椎茸が肉厚で食べるの楽しみです

旦那さん「この卵で卵かけごはんしたい」って、ちょっとお高い卵持って来ました
まぁお肉買ってと言われるよりマシか

お魚も売ってて、鮭の西京漬けと赤魚を買いました

良い食材が手に入って大満足でした

出掛けてる間に、法事で福岡に行ってた親からお土産が届いてました

旦那さんラーメン見て大喜び(笑)ありがとう~

さて今日は節分です恵方巻き食べて、豆まきして本厄も飛んでけ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿