今日、甲子園が終わりましたね~!史上初2度目の春夏連覇
大阪桐蔭優勝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
金足農業-大阪桐蔭![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
毎年大阪は応援しているのですが、今年は秋田の金足農業にも頑張ってほしくてどっちも応援しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
結果的に金足農業2-13大阪桐蔭になりましたが、とても良い試合でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今日の試合で何よりビックリしたのは、レジェンド始球式で付き添いのエスコートする小学生がいるんですけど、うちの母校「東佐井寺小学校」の名前が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
太田幸司さんの付き添いだったと思うんだけど、母校の子が務めていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まさかね、甲子園で母校が呼ばれるとは思わずビックリ
!
興奮して慌てて母に電話したら「ボーとしてて聞いて無かった!」って
まじか(笑)
さてさて、話を戻して決勝戦です。
最後は変えられたけど、1人で投げぬいてきた金足のピッチャー吉田輝星君、本当にお疲れさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
名前の通り秋田の輝く星になったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
勝った時に全員で背中を反らして大声で歌う姿が、とっても好印象でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
胸を張って、秋田に帰ってほしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
大阪桐蔭のピッチャー柿木漣君、キャプテンで昨年悔しい思いをした中川卓也君の涙、藤原恭大君のホームラン、根尾昴君のホームランや強腕には、感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
全体野球で個の強さを感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大阪桐蔭は(他のチームにも見られましたが特に)、足を痛めた相手チームをサッと看護したり、氷を当ててあげたり、水分補給をしてあげたり、そういうことを自分たちの判断で出来る姿に素敵だなと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
甲子園は相手チームであっても助け合ったり、笑い合ったり、励まし合ったり、大人の野球では見られないシーンが沢山見られるのが良いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
甲子園の大好きなところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
勝ったチームも負けたチームも、仲間との素敵な思い出を持ち帰り、疲れを癒してほしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
どの選手も本当にお疲れさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今年も楽しい時間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
甲子園が終わると、夏が終わる気がするな~!(毎年言ってるけど(笑))
大阪桐蔭優勝おめでとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
毎年大阪は応援しているのですが、今年は秋田の金足農業にも頑張ってほしくてどっちも応援しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
結果的に金足農業2-13大阪桐蔭になりましたが、とても良い試合でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今日の試合で何よりビックリしたのは、レジェンド始球式で付き添いのエスコートする小学生がいるんですけど、うちの母校「東佐井寺小学校」の名前が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
太田幸司さんの付き添いだったと思うんだけど、母校の子が務めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まさかね、甲子園で母校が呼ばれるとは思わずビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
興奮して慌てて母に電話したら「ボーとしてて聞いて無かった!」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
さてさて、話を戻して決勝戦です。
最後は変えられたけど、1人で投げぬいてきた金足のピッチャー吉田輝星君、本当にお疲れさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
名前の通り秋田の輝く星になったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
勝った時に全員で背中を反らして大声で歌う姿が、とっても好印象でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
胸を張って、秋田に帰ってほしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
大阪桐蔭のピッチャー柿木漣君、キャプテンで昨年悔しい思いをした中川卓也君の涙、藤原恭大君のホームラン、根尾昴君のホームランや強腕には、感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
全体野球で個の強さを感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大阪桐蔭は(他のチームにも見られましたが特に)、足を痛めた相手チームをサッと看護したり、氷を当ててあげたり、水分補給をしてあげたり、そういうことを自分たちの判断で出来る姿に素敵だなと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
甲子園は相手チームであっても助け合ったり、笑い合ったり、励まし合ったり、大人の野球では見られないシーンが沢山見られるのが良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
勝ったチームも負けたチームも、仲間との素敵な思い出を持ち帰り、疲れを癒してほしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
どの選手も本当にお疲れさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
甲子園が終わると、夏が終わる気がするな~!(毎年言ってるけど(笑))
大阪桐蔭優勝おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます