「サイボクハム」の続きです
BBQでは単品も頼みました「厚切り三種盛り¥1300」
・和風荒挽きフランク・ポークソーセージ・ベーコン。ベーコンの厚切りが旨みがあって美味しかったです
「本日のウインナー3種」
何のウインナーかは分かりませんが、どれも美味しかったです
周りのお客さんはビールを飲んでる人が多く、美味しい豚料理やウインナーには抜群に合うと思います
(飲んでないけど)
単品料理人 . . . 本文を読む
埼玉の川越をぶらりとした後は、「サイボクハム」という場所にやってきました
ここは、温泉施設と農産物直売所、直営牧場の豚を使ったレストラン、ショップ、アスレチックなどがある施設です。
まずお腹ペコペコなのでレストランへ
ここの豚は沢山の賞をとっているようです
メニュー①
レストランのお肉は、ゴールデンポークというここの銘柄豚を使ってるそうです
メニュー②
豚料理が全て集まってるようなメニュー . . . 本文を読む
年末にお友達が来てた時に、埼玉の川越までドライブしてきました
川越は小江戸と呼ばれるほど、蔵造りの街並みの風情がある観光地です
ここで有名なのは「時の鐘」。
小江戸川越のシンボルともいえる存在の時計台です
残したい「日本の音風景100選」に認定されたそうです
今から約400年前に川越城主酒井忠勝が創建されたとされていますが、たび重なる火災で焼失し、現在の鐘は明治27年に再建された4代目の鐘 . . . 本文を読む
年末と年始にかけお友達が泊まりに来ました!(毎年ですが)
今回は2人のお友達で、それぞれお土産を持って来てくれました
毎年来る大阪のお友達に「551の豚まんを4個買って来て」とお願いしてました!
するとお友達、何を思ったか、ものすごく気遣ってくれたのか、こんなに買って来てくれました
なんと豚まん×12個と焼売×20個!
我が家夫婦2人だけど。。知ってるよね(笑)?てか「4個って言ったや~ん!! . . . 本文を読む
年末、ドライブ中にプラッと入った回転寿司が美味しかったんです
「活鮮」。初めて見ましたが、チェーン店みたいです
回転寿司ですが、本日のオススメメニューもありました
なんだか期待出来る
こういうお湯のみ好き
最近の回転寿司はタッチパネルで注文が主流ですが、ここは紙に自分で書いて板前さんに渡す仕組みでした
さて、お寿司です!まずね「まぐろの食べ比べ」赤身、中トロ、大トロ。
やっぱりまぐろだ . . . 本文を読む
年末、行ってみたかったお店に行くことが出来ました
前回載せた「ブリキのおもちゃ博物館」の隣にある一年中クリスマスのお店「クリスマストイズ」です
ここは一年中、クリスマスグッズを売ってるんです
お店の庭もクリスマスムード
お店の前に車が停まっていました。
中をよ~く見ると?
見にくいけど、あちこちサンタさんがいっぱい
サンタさんは車に乗ってどこに行くのでしょうね?
お庭には他にもクリス . . . 本文を読む
年末は横浜をドライブし「港の見える丘公園」に行きました
とても広い公園で、可愛い野良猫や散歩してる犬もちらほら見かけました
そこから見える景色はこんな感じ
マリンタワーなどが見えました夜はきっと夜景が綺麗に見えると思います
お散歩して喉が渇いたので自販機を見ると、こんなのがあったので買ってみました
横浜限定コーラだそうです
コーラを買った自販機の近くには、こんな公衆電話がありました
中 . . . 本文を読む
「ガーリック・ジョーズ」で食べたお料理を紹介します
まずはコースの「タコのカルパッチョ」。
誰もパクチー食べれないので、除けさせてもらいました
しっかりにんにくが効いてて、ライムのサッパリとした風味が普段食べてるカルパッチョとは全く違いました!
コースの「メキシコ風サラダ」。ここでもパクチー除けました
トルティーヤのパリパリ感がサラダのアクセントになって良いです
(食べた中で唯一にんにくが . . . 本文を読む
年末年始、色んな場所に行き美味しいものも沢山食べたので、少しずつ載せていきます
まずは年末にお友達と行った「ガーリック・ジョーズ」。
チェーン店みたいですが、今回はみなとみらい店で初めてです
「行列のできるにんにく料理専門店」と書いてます
知らなかったのですが、にんにくには沢山の効能があるんです
・疲労回復・スタミナ増進・風邪予防・免疫力アップ・血液サラサラ・心臓病血栓予防・コレステロー . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます
今年も気ままに日記を書いていくので、良ければ見に来て下さいね
神奈川に来てから、事あるごとにお参りしている「寒川神社」です
元旦の9時過ぎに着きましたが、いっぱいでした!
「ゆっくりお進みください」の看板が
うち、前厄なんですしっかりとお参りしておきました。厄払いは後日にします。
寒川神社を出たら、綺麗な富士山が見えました
家の近くまで帰って来たら、もう . . . 本文を読む