みそblog

元ソウル市民みそみそ
日常で感じることを
思いに任せて書いてます

適当更新お許しください

熱い

2006-07-07 | 日記


先月まで担当していた
某韓国芸能番組の終了に伴い
ものすごい勢いで
掲示板に止めないでコール

すっかり終わったつもりだった私たちを尻目に
3か月で20本ぐらいだったカキコが
この1週間で250近くになっている

掲示板


そのうち掲示板はバグまで起こすようになり
利用者からも「掲示板が変です」と
追及を受けるようになり
社内は
||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!

そんなわけで
今日は社員旅行 
昨日決まりました

アハハ

韓国チックね~

景況

2006-07-07 | 日記
日本で使わず
韓国語でよく使う漢字語言葉に
「景況がない」というのがある

余裕がないとか
気が動転してるとか
そう言う意味らしい

さっきヤフーのニュースをチェックしてて
総理大臣の発言が目に入った

>小泉首相「運が良かった」
>=プレスリー邸訪問中でなく-北朝鮮ミサイル発射


ああ
あのモノマネに興じてたプレスリー邸ですね

モノマネが似てるとか似てないとか
そういう問題ではなく

このコメント最高

モノマネ自体微笑ましく見てたけど
このコメント自体
あふれる景況の現れかと…

ダメだと言っても
ミサイル撃っちゃうんだから
追い詰めるだけムダな気がする

結局帰るところは
キム・デジュンの太陽政策
もしくは
小泉純一郎のプレスリー談義




東京タワー

2006-07-06 | 日記
今日は愛しのノー残業デイ
お掃除当番の仕事を終えて
ダッシュで退社

まず上野でブデチゲを食べ
それから
東京タワーに連れて行ってもらった

生まれて初めて来たワケじゃないけど
素敵だった

上の方は霞がかかってぼんやり
雰囲気があって
すごくよかった
ふり返ると車のフロントガラスにも
くっきり映ってた
タワーの息づかいが聞こえる感じ

カップルも何組かいた
やっぱりデートスポットなんだな
東京タワーを見ながら
アイス食べたかったけど
(´Д`) =3 ハゥー
コンビニが見あたらない

ま いっかwww

中に入ろうかという話になったけど
あんまり気が進まなかった
だってタワーは
外から見るのが素敵だし
夜景を楽しむなら
霞のない日のもう少し早い時間に^^


オペラシティ

2006-07-03 | 日記
先週の金曜日
初めて初台のオペラシティに行った
開演時刻過ぎてたので
周りを見る余裕はなかったけど
すごく大きな建物だった

世界に咲き誇る韓国のオペラ歌手

チェ・ヒョンス(Br)
パク・チョンウォン(Sop)
キム・ヨンファン(T)
関 定子(Sop)

以前 服部先生が
韓国のオペラ歌手はすごいって言ってた
ぐいぐい押してくる力の歌声

チェ・ヒョンスのセールスポイントは
ビロードのような歌声
またオーバーな…って思ってたけど
歌が始まったら
鳥肌が立った

チェヒョンスのバリトンらしくない
シルクのような柔らかい歌声が
天上からふりそそいで来るようだった

あ~いい声だなああああ
寒い夜に毛布に包まれているような
安心感と温もりの歌声

ソプラノのパク・チョンウォンも
軽やかで彩りのある歌声
本当に心が躍るような舞台だった

すばらしい。
すばらしい。

オペラシティのコンサートホールも
立派だったけど
歌声にメロメロ

関 定子の「おてもやん」もウケた
オペラ風おてもやん

嫁入りしたこた したばってん
はぁ~~♪
日本の民謡を声楽っぽく聴くって
新鮮だよ~~~w
はぁ~~♪



まいこむ

2006-07-02 | 日記
昨日 映画関係者のSさんのお宅で
餃子パーティがあったw
もうね
餃子とビールのトリコですよ

缶ビール何本開けたかな
最初のコロナは瓶だけどw

集まってる皆さんも
映画関係の人がほとんどで
最近実施された映画検定の話で盛り上がった
映画検定の次は
結婚検定をしようとかw

Q1 旦那さんの襟に口紅が付いてました どうしますか
A1 なじる
A2 無視する
A3 私が至らなかったのと泣く

ただ問題なのは
誰も正解が分からないってことでw

そういや
韓国映画に字幕付ける話をもらった
確実なモノではなく
機会があったらやるかい?のような

もちろんやります

何でも
「行ってみよう やってみよう精神」

そんなわけで
私も短冊には「不死身になりたい」と
書くつもりです

アハハ