花そよそよ

折々の花たちの囁き

日和田山~巾着田へ

2005-09-26 22:47:08 | Fleur

日和田山にて

日和田山に夫とワン達3匹と登っての帰り
金毘羅さんのとこから 巾着田を望んで。
巾着のように 形がはっきり分かりましたよ~

ススキの穂が風に揺れ 秋~
(Photo 9/26)



川に沿って 曼珠沙華がいっぱい咲いて
とても素敵でした♪
今年は例年より 10日も遅れてるそうです。
1週間後が満開かな~



今年は去年より白花種が多く咲いていました。
分球して増えたのかしら~?



曼珠沙華の向こう側には
川が流れていて
水がとっても澄んでいましたよ♪



川べりの近くも歩けるようになってて
川に降りられるようにもなってますよ。



木々の間から光が差して~♪



アップで。



白花種は淡いクリーム色がかって
とっても素敵でした♪



ときどき 赤花種に白が混じって
その対比が素敵でしたよ♪



ここは白花種が群生してる所でした。



少し近づいて。



更に近づいて。



こんなに沢山 お庭で咲いてくれたら
良いですよね~



頭に乗せたら
素敵な冠になりそうですね♪



巾着田の内側には コスモスがいっぱい~♪
右の上の方には 登った日和田山が少し見えて。



コスモスが 風に揺れて~



淡いピンクは一般的だけど
優しそうな色で好き~♪



グラデーションのも可愛いですね♪



やっぱり白も清楚で良いなぁ~♪