花そよそよ

折々の花たちの囁き

常陸海浜公園近くの海

2008-06-19 13:27:41 | 水戸から
阿弥陀寺のおばあちゃんが 阿漕ヶ浦の桜が綺麗だったから
行ってみたら~と教えられて 東海村まで足を伸ばしました。
東海村は村と言っても市のようで 道路がどこまでも整備されてて広く
原子力村だけあって 国の補助がかなりあると感じました。
阿漕ヶ浦の桜は ほとんどソメイヨシノで 
それに少しだけ白い桜が混じって咲いていました。
多分大島桜かな~
桜は満開でしたが宴会の所が多くて テトとミトを散歩させて後にしました。
その後 せっかくここまで来たんだから~と
海を見にいくことにしました。
でも 海に近くなると行き止まりになって
3度目にやっと海に出られました。
春の海は少し険しく 空が曇ってたせいか海の色も暗かったです。
たまたま 私たちの前に子供達が来て遊んでたので
数枚写真を撮りました。
- 4/12 Photo -

阿弥陀寺(茨城県那珂市)

2008-06-19 13:15:19 | 
菜の花を見た後 水戸の近くの那珂市にある
阿弥陀寺に寄ってみました。
多分桜はもう散ってるだろうから 来年のために
どれぐらいの大きさか見ておこう~と。
案の定 ほとんど散って葉桜状態でしたが
かなり高さがあって 枝振りも見事でした。
行ったら 境内のお掃除をお寺のおばあちゃんがされてて
チョッとお話しました。
このお寺が浄土真宗で 夫の母の実家も
同じ浄土真宗のお寺なので いろいろ~。。。
桜の時期はライトアップもされてるそうです。
樹齢 約250年
- 4/12 Photo -