snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

読書記事〈9.11・長寿・戦場・文化大革命・G20習近平・生前退位・谷崎潤一郎・ダーウィン・内閣府政務官・リボべジ・ 佐藤義清・宰相〉 2016.09.6~09.17 「283」

2016-09-20 10:19:52 | 読書記事

 

読書記事 索引 2016

9.11追悼の地 変貌 2016.09.11

長寿物質

戦場に立つということ

文化大革命 1966~1976

 

G20習近平

生前退位

谷崎潤一郎

ダーウィン説の誤り

務台俊介・内閣府政務官

リボべジ 2016.09.13

佐藤義清 さとうのりきよ 2016.09.14

宰相の宰という字  2016.09.16

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフ・イズ・ビューティフル」 La Vita è Bella - Buon Giorno Principessa

2016-09-20 10:06:09 | 音楽

La Vita è Bella - Buon Giorno Principessa  「ライフ・イズ・ビューティフル」の画像検索結果

音楽 索引 4

第2回goodシネマ「ライフ・イズ・ビューティフル」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回goodシネマ 2012.10/27 素晴らしい哉、、人生 「13」

2016-09-20 09:46:32 | goodシネマ

It's A Wonderful Life - Trailer  「素晴らしい哉、、人生」の画像検索結果 46年/アメリカ

 「友のある者は敗残者ではない」

 goodシネマ 索引  きみに読んで聞かせる11.物語.素晴らしい哉12.人生.シエーン13.麦秋

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマの歴史 グラディエーターの時代背景

2016-09-20 09:33:06 | 歴史


   

ローマの歴史

AD2世紀
AD 117 トラヤヌス帝がアルメニア、メソポタミアを併合し、ローマ帝国の版図が最大となる
ハドリアヌス 即位(~AD138) 
AD 122 ハドリアヌスの長城の建設
AD 138 アントニヌス・ピウス 即位(~AD161) 
AD 161 マルクス・アウレリウス 即位(~AD180) 
AD 180 マルクス・アウレリウス帝死去(五賢帝時代の終わり)
コンモドゥス 即位(~AD192) 
AD 193 ペルティナクス 即位(~AD193) 
ディディウス・ユリアヌス 即位(~AD193) 
セプティミウス・セウェルス 即位(~AD211) セウェルス朝の始まり

グラディエーターの時代背景

五賢帝時代と衰退の兆し(96年~192年)

ドミティアヌス帝が暗殺されると、一人の老元老院議員が帝位に就くネルウァ帝の誕生である。

ここに歴史家ギボンが述べる「人類が最も幸福だった時代」五賢帝時代が到来する。

ネルウァの後継者、トラヤヌス帝時代には再び拡大政策がとられダキア、メソポタミア地方が新たに領土して獲得された。

またトラヤヌス帝は有能な為政者であり、元老院から「最良の元首」と呼ばれるようになる。

続くハドリアヌス帝の時代には皇帝と元老院の対立はあったものの、彼の時代にはローマ帝国は最盛期を迎え、

芸術など文化が盛んな時代でもあった。

続く皇帝アントニヌス・ピウス時代は平穏な時代で歴史家が退屈程の安定した時期であった。

しかし、五賢帝最後の皇帝マルクス・アウレリウスの時代には辺境の蛮族が再び活性化し帝国辺境を襲うものの

皇帝はその困難を切り抜け帝国の安泰を続けていく。

また彼は有能なストア派の哲学者で後に哲人皇帝呼ばれることとなる。

彼の死後、息子のコンモドゥスが帝位に就くが、狂った狂人は己の快楽と欲望に身をつつみ、

12年間の暴政のあと192年に親衛隊に暗殺される。

第44回goodシネマ予告 グラディエーター 2015.09.26

goodシネマ 索引

ローマ史年表 - 古代ローマ

ローマ帝国史 - Biglobe

年号覚え語呂合わせ

世界史ゴロ合わせ

三国時代

語呂合わせ日本史年代

歴史 索引 2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする