climb79
竹田城跡 2022.4.9
竹田城は、現在の兵庫県朝来市和田山町竹田にあった日本の城。
縄張りが虎が臥せているように見えることから、別名虎臥城。国の史跡に指定されている。
また城下から遥か高く見上げる山の頂に位置し、しばしば円山川の川霧により霞むことから、
「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも呼ばれる。
Dances With Wolves - The John Dunbar Theme
パーティーは駅裏登山道から登山
竹田城の登山コース4コースある
①駅裏②表米神社③南登山道④山城の郷
健脚コース①② ビギナーコース③④
北千畳
本日は桜祭り 北千畳でイベント中 ベリーダンス拝見
stmおじさん急に元気になりました。満開の桜を見て極楽じゃ。
二の丸から本丸
本丸から立雲峡を一望 立雲峡からの竹田城の雲海を見るとインカのマチュピチュを想像させる。
南千畳から本丸
表米神社登山道から下山
山城の郷から花屋敷
Climb会 2019 ・ 2020・2022 索引