『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「ひき語り」(ちょいと長いで)

2007年06月05日 | ようこそ写真館へ
昨日は急に仕事が休みになったんで、イロイロと計画をたてておりました。
自転車で、「さぁ出発!!」って時に、
        (自転車のタイヤがパンクしてる!!)

うちは駐輪場でダンナの自転車が盗難に遭ったんで、イタズラも多いにあり得ると
思った。自転車をひきながら、まずは予定していた郵便局へ~♪

そしたら整理番号が『64』番だったのよ!!
 6月4日の64番・・・ムシ・・・無視?!そうよ!!イヤな事なんて
   無視しちゃえばいいのよ!!空気入れれば直るかもよ

と前向きになって、パンチンコ屋の前の電動空気入れで入れてみた。
直った!!   ほらね

そいでこれまた予定していた水汲みに行って、また自転車に乗って
オムツ買いに行こうとしたら、
        (空気入れたタイヤがビロビロやんけ!!)
結局、修理してもらうために自転車屋まで自転車をひいて行ったよ~♪
しかも今度はドデカイ容器にタップリ水が入ってる。重いんだよ~♪

自転車屋に持ってったら、「20分でできます!」ってサワヤカに言われたの。
穴の修理なら¥1,500、チューブがダメになってたら取り替えで¥3,000ってね。
ほいで向かいのミスドで待つ事に。おみやげにドーナツを買って
(し、しまった また荷物を増やしてもた~

受け取りに行って、穴の修理だけで済んだからよかった。
そんで家に物置いて、予定していたジムに行こうとしたら、ビロビロビロ~ッ
        (な、何で?!)
もう運動中はず~っとブルーだった。
だ~ってまた自転車ひいてあそこまで行かないかんのか~♪

予定していた、月曜日だけ『胚芽入り食パン』を焼く店でパンを買い、家に置いてから
また自転車をひいて行っただよ~♪

もう『ドナドナ』の世界だな。
あ~る~晴れた~♪ひ~る~さがり~♪(昼さがりになっちゃったのよ!!

そいで自転車屋に行って事情を言ったら
「申し訳ありません!!すぐに直します!!」
「また20分くらいかかりますか?」
 「いえいえ!10分でやります!!」とサワヤカに言われた。
(時間かかっても、しっかり直してくれりゃいいのよ)

そんで予定していた買い物をしてから自転車屋に戻った。
「もう大丈夫ですか?」
 「大丈夫です!!」
あんまりサワヤカにキッパリ言い切るから、ひそかに
(チューブが新品になってたらな~)と夢見る私。

ドナドナド~ナ~♪ド~ナ~♪ 自転車をひ~い~て~♪
ドナドナド~ナ~♪ド~ナ~♪ ホンマに疲れたで~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする