『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「ONE OF THEN」

2010年03月17日 | そこの細道
自分に果たされた、『使命』みたいなのを感じることない?

わしはある。よくある。(こんな事しとってはイカン!ここでくすぶっとってはイカン!)

没頭する時間が欲しい だけどわしを必要としてる子らと過ごす時間も大切や(オヨヨ)


とゆ~訳で今日は新しく名刺を作るために、ちょっと離れたとこにある文具専門店に出かけた。
会計の時に、1円玉が入ってる箱が置いてあって、すぐ取れるようになっとる(?)

貼り紙を読むと、『ご自由にお使い下さい。(1人4円まで)またの機会にお戻し下さい』

 ビックリでしょう?何て優しい無人野菜販売所みたい。


帰りにその店の近くにあるスーパーにミンチを買いに行った。
普段行かないところだから売場の場所が分かれへん

(あった!あそこや!!お店の人が立ってるとこや)

お店の人が商品補充してんのかと思ったら、
何と両手でラジカセを顔のとこまで持ち上げて、本日の特売品を繰り返し録音中

何てアナログ!こ~ゆ~ことは事務所でやるもんだと思ってたぞ。
話しかけてたらど~なってたんやろ。

いや~、今日は新鮮なものを見たわ。

引きこもりは何で起こるんだろ。まずは出かけることだよね。
出かけたら発見がある。何かを感じる。エネルギーをもらう事だってある。
自殺は何で起こるんだろ。生きる事も、『使命』だと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「棚チョコ」

2010年03月15日 | そこの細道
梅雨でもないのに、よ~降りまっせ~

昨日は白い日

先月何がしかもらった諸君、お返しはしたかな?

わしは長男からもらった!

じぇんっじぇんっ期待してなかったから、んめっちゃビックリした!!

(おこずかいで買ったんだ~っ

『棚からぼたもち』ならぬ『棚からチョコ』!!(あ、彼がくれたのがチョコだったからね)

(こんなマメな一面があったとは・・・)


昨日、半分を親子3人で食べ、
今日は残りを苺チョコフォンデュにして、やっぱり3人で食べた。

お店で苺買う時、

(チョコ足りんだろうな~ 買っとこかな~。
   でも彼が買ったチョコに意味があるんだよね。買い足さんとこ)

やっぱ足りんかったわ  でもウマかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かけ声」

2010年03月14日 | ようこそ写真館へ
久し振りにダンナと茶~しばいた

ホントに、んめっちゃ久し振りだったわ

気がつくと、窓に書かれた文字が西日でテーブルに映ってきた。

「あ、ちょっと席代わってくれん?」

「ホラ、もうすぐテーブルに『オレ』って字が映るから、
  『オレの席』って感じじゃない?」

「・・・『オレ』にはならんと思うで」

「ホンマや!『オーレ』や!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「目撃者」

2010年03月13日 | そこの細道
息子らが風呂に入ってると、何度も呼び出される事がある。

♪お風呂で、呼んでいます♪

行って見ると、噛んでたガムで風呂の上に橋を作ってたり、

「でっかいオナラするよ」って、浴槽の底で空気入れた桶ひっくり返したり。

(わざわざ呼ぶ事か?)ってよく思うんだけど、

来て欲しい、見て欲しいって思うんなら、行ってやろうじゃないの

って思うワケ。

でもおとついは、ゆっくり音楽を聴いていたかった
アディエマスのCDをヘッドホン使って聴いてた

♪お風呂で、呼んでいます♪ 「今行けな~い」

♪お風呂で、呼んでいます♪ 「今行けないってば~」

♪お風呂で、呼んでいます♪ ・・・あんまりしつこいから行くことにした。

風呂場でわしが見たものは、 服を着たまま風呂に入ってる息子達!!

「コラ~ッ!!」

前もこういう事があって注意したのに


わしはその風呂によう入らんかった。見るからにホコリが浮いとる。

(帰りが遅いダンナに書き置きしなくてもいいよね。これ見たらよう入らんわな。)

ところが翌朝ダンナに聞いたら、追い炊きして入ったらしいわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つながってる」

2010年03月13日 | そこの細道
正月にダンナの実家に帰った時に、義妹がホットヨガに連れてってくれた。

首の後ろから頭にかけてマッサージする時、インストラクターが言った言葉にハッとした。

(そうか!そうだよね!わしらの体は、皮でつながってるんだ!)


それから家で風呂に入って体マッサージするたびに、

皮でつながってる頭も同時にマッサージするようになった。
不思議な感覚、でも納得


昔、目玉のシール貼った布に苗植え込んでたプランターあったよね。

水をあげると葉が髪の毛みたいに生えてくる。

わしはそれを分解して、眉毛や髭も生えるように改造したつもりが、

顔面じゅうから葉が生えるアクシデントにみまわれた。
まんまじゃオモロないねんいっつもちょっと手を加えたいねん。


家にあるCDで、聴くと心が洗われるようなのが1枚ある。

テレビ番組でも感動のシーンでよく流れる曲だけど、

それ聴くとね~、心が洗われるだけでじゃなくて、皮までズルむける感じ。

何やろな~音やろか楽器やろか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする